2016年12月2日金曜日

12月の勉強~田代

こんにちは!アシスタントアドバイザーの田代です。


もうあっという間に12月ですね!
この時期何を勉強していたか、紹介していきたいと思います。

10月から11月にかけて私立の過去問を中心に勉強をしていたので、12月はセンター対策を中心に勉強していました。
具体的には、、

①毎日とにかく英文に触れる

これは受験が終わるまで毎日欠かさずやっていました。
スポーツと同じで、せっかくここまで練習してスピードがついてきても、1日触れないだけで感覚が鈍ってしまいます。
特にセンター試験ではスピード正確性が問われるのでこれだけは死守していました。

②最低2教科はセンターの過去問を解く

これは私が国立型だったことが大きいと思いますが、センターは全体的に独特な問題が多いので、慣れるためにも毎日2教科は解くようにしていました。
基礎的な問題が多いので、各教科きちんとした土台をつくることにも役に立ちました。

苦手克服

それぞれの教科なにかしら苦手分野があると思います。
今までの模試の結果や過去問をといて、苦手分野をリストアップして、1日1つの分野克服を目処にしていました。

模試の復習

今まで受けていた模試の間違えた部分の復習をしていました。記述式もマーク方式もどちらもです。
模試は各教科の先生方がここは重要であると思った部分のエッセンスのようなものなのです。
その中で間違った部分を中心に勉強することで、効率よく勉強を進めることができます。

はい!毎日やる事がいっぱいですね!
ですが、まだこれだけもがければまだ伸びます!
入試まで死に物狂いでもがいてください!