2020年10月29日木曜日

時間通りの行動が苦手なかたへ ~松浦~

こんにちは!アシスタントアドバイザーの松浦です!
すっかり冷え切って、もう冬といって差し支えないですね。
つい最近まで半そでを着ていたのがの嘘のようです。

この寒さのせいで布団から出にくい人も増えているとは思います。
そういう人には、布団を蹴飛ばして体を冷やすことによって
無理やり自分を起こすのがおすすめです。
それが出来ない人にはアラームを大量にかけるのが良いと思います。
私も普段朝起きるときには、アラームを10個以上、10分おき、5分おき、
最終的には一分おきくらいにかけています。
そうすれば、さすがに全部のアラームを解除するのは面倒になって起きるように
なります。

また、こういうアラームは勉強中の休憩時間とかにも役立つと思います。
ちょっとした休憩と思っていても、ついついテレビや携帯などを見始めると
辞め時を見失ってずるずると「あとちょっとだけ…」と思いながら
何十分も経っているようなこともあると思います。
そのときにはアラームをセットして無理やり見ているものから目を離します。
どうしてもキリが良くないとだめだというときはそれがどれだけかかるか
時間を見て、休憩時間を設けるようにします。
私も、10分かからないくらいのパズルを息抜きに使っていました。
確実に終わりがあるのでおすすめです。
みなさんも、自分を休憩からすばやく勉強に切り替える工夫をしてみてください。

浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2020年10月21日水曜日

模試に向けての勉強 ~益山~

こんにちは、アシスタントアドバイザーの益山です。
最近本当に冷え込みますね。たまに昼間そんなに寒くない日があるせいで、昼夜の寒暖差でより体調を崩しやすいように思います。お体には気を付けてください。

さて、今回は第3回共通テスト模試に向けてどう勉強していくかを書いていきます。といっても、普段のマナビスで再三言われているかもしれませんが...。
皆様も普段の学習で実感することも多いかと思いますが、この時期の学習でなにより大切なことは復習の仕方だと思っています。過去問などは今の時期解けなくて当たり前で、残りの期間までしっかり勉強して勉強してその先である程度の人が落ちる=解けないように作られているので、やみくもに取り組んでももったいないです。なにが原因で解けなくて、それを改善するためにはなにをやる必要があって、というのを毎問題ごとに考えていきましょう。PDCAサイクルってよく言われているものですね。解けなくても落ち込まずに、ここを改善すれば合格に近づくんだな、と前向きに考えて効率的にやっていきましょう。

共通テストまで残すところ3か月となり、今までの猛勉強の疲れからも焦りや不安が大きくなる時期だと思います。知っている内容を上手く問題に生かすことも大変難しい技術なので、焦りすぎずにそれができるようになるまで辛抱強く勉強しましょう。

★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2020年10月8日木曜日

赤本について~柿沼

こんにちは!アシスタントアドバイザーのカキヌマです。 台風が近づいてきていますね。土日に部活や英検、模試を控えている生徒もいるので心配です。 なんとか無事だといいですね。 さて、10月に入り赤本を進めている生徒さんが多くなってきました。 個人的には赤本は模試に似たようなものだと思っています。 赤本を解くことばかりに意識を向けてしまうと、点数や時間などの結果ばかりに目がいってしまいがちです。 出来たところ、出来なかったところの見直しをするためにも、あまり焦らず少しずつ丁寧に進めていくことをオススメします。 解けなかった問題をマナビスのテキストで振り返ったり、自分の参考書に戻ったり、復習の時間をおろそかにせずに進めていきましょう。 赤本の進め方で分からないことがあったらぜひ聞いてください。 本日で共通テストまで残りあと100日になりました。 例年、残りの日数が二桁になるとあっという間に本番を迎えてしまう気がします。 改めて残りの日数を効率的に過ごせるよう計画を立てていきましょう! ★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2020年10月4日日曜日

勉強時間配分 ~益山~

こんにちは、アシスタントアドバイザーの益山です。
もう10月ですね。みんなが怒涛の勉強をした猛暑の8月が終わってからもう丸1か月が経ってしまいました。あと3か月したらもう共通テストですから、受験生は時間の流れる早さに焦りを覚えているかもしれません。逆に言えばあと3回夏休みができる分はあるので、効率的に有意義に時間を使っていきましょう。学習計画について何かあったらアドバイザーまでお願いします。

その勉強の時間配分というものについて、今日は書こうと思います。特に国公立志望の人は、共通テストでは使うけど、2次とか第二志望以降では使わないんだよな...という科目はどのぐらい勉強すればいいのか、かなり不安だと思います。あくまで僕の意見ですが、一参考意見としてご活用ください。

まず基本的な考えとして、足を引っ張らない点数にするためには、分野ごとに完璧にしていくよりも、薄く広く各分野で取りやすい問題をしっかりとっていく方が楽で伸びるのも早いです。
なので、薄いテキストや問題集をやっていきましょう。難関大学でもなく共通テストにでる事柄だと、意外と薄いテキストでもほとんど載っているので「満点を目指すぞ!」とかじゃない限り事足ります。薄いというのは頻出のものをピックアップしているともいえるので、時間がない受験生には有効だと思います。
そして、過去問をうまく使いましょう。センター試験のものでも自分の実力を測るためには使えるので、うまくできなかった範囲を一通り学習、解きなおし、というサイクルと短めのスパンで繰り返します。この"問題"が取れなった、というよりもこの"分野"の得点率が低かった、というところにより注目します。苦手な分野をとにかくはっきりさせて、その分野ごと復習、また演習とやっていきましょう。漠然とこの分野が苦手な気がする...とやるよりも効率的ですし、現状の課題であるということが意識できるのでモチベーションにも繋がります。
模試を受けると、各問題について受験者のうち何パーセントが取れたのかがしっかり表記された結果がもらえます。これに注目すると自分に足りないものがすぐにわかるので、共通テストでしか使わない科目でもきちんと確認して効率よく勉強しましょう。

一番最初の取り組み始めでは、やる時間を決めてしまうのがいいと思います。適当に1時間としてもいいですし、第一志望校の得点配分と同じ比で勉強してもいいです。ある程度上記の方法を試して伸びてないな、とか逆に安定してきたな、と思ったら配分を変えるといいです。

共通テストに向けて、苦手科目をなくしていきましょう。せっかく2次で使う科目を完璧にしても、あんまり重要視していない科目のせいで望まない結果になったら勿体ないですからね。応援しています。

★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2020年10月3日土曜日

模試の分析 ~松浦~

こんにちは!アシスタントアドバイザーの松浦です!
第2回目の模試も終わり、そろそろ結果が返ってくる頃かと思います。
みなさん、いかがでしたでしょうか?
模試の結果によっては、一喜一憂している人もいるでしょう。

結果が良かった人は、ぜひとも自信を持ってください!!
それは今まで頑張ってきた学習の成果です。
そして、それを一回きりにしないように、これからも学習を続けていきましょう!
反対に、結果があまりよくなかった人は、今までの学習を振り返るチャンスです。
自分の得意分野と苦手分野を洗い出し、学習の優先順位をつけましょう!
また、自分の学習習慣を見直しても良いかもしれません。

ただ、模試の結果がどうだったにしても、模試を振り返るうえで一番大切なのは分析です。
苦手分野の中でも、どのあたりが足りないのか、暗記か演習か、ただひたすら勉強するだけではなく、分析がとても大切です!
これを行うか行わないかで、これからの結果が大きく変わってきます。
まず、手元に模試の帳票が届いたら、分析から始めましょう!

浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!