2017年5月31日水曜日

志望校~伊波

こんばんは🌙
アシスタントアドバイザーの伊波です!

突然ですがみなさん、志望校は決まっていますか?
ばっちり決まっている人、なんとなくで書いている人、検討もつかない人、様々だと思います!
志望校がしっかり決まっていると、やっぱりモチベーションになります!
明確な目標がある受験生は、辛くなったときに強いと思います!

というわけで、篠田さんの「大学選び」に引き続き、私の大学選びについてお話ししたいと思います。

私の志望校選びの基準はズバリ、好きなことが学べる大学です!
学部で選ぶ人と近いですかね。
私が今専攻しているのは美術史という学問なのですが、芸術系の学問が学べるとところ(特に美術史)で絞ると大体決まってしまいました!
そういう単純な基準だったので、美大も志望校に入っていました。
それにプラスアルファで、憧れとか雰囲気とかを考慮して第一志望を決めました!

本当に人それぞれですね!
悩んでいる人は他のアドバイザーにも決め方を聞いてみると良いのではないでしょうか。
個人的には、入って良かったと思えることが大切だと思います!

ということで、来週は美術史コースで奈良研修旅行に行ってくるので私はしばらくご無沙汰です!
帰ってお土産話が書けるように頑張ります!(笑)




2017年5月28日日曜日

5月もそろそろ終わりですよ!~高橋~

こんにちは、暑がりのアシスタントアドバイザーの高橋です!

タイトルの通り、あと3日ほどで5月が終わってしまいます。

6月になると、部活が終わる方も出てくるかと思います。そしたらマナビスに来れる日が増えて勉強時間も増えますね!

そして7月になると、夏休みが訪れます! 待ち遠しいですねえ。 朝から夜まで、マナビスをフル活用してください!

それでは!

2017年5月27日土曜日

部活~山田

こんにちは!AAの山田です。

最近涼しかったり暑かったりしますが...もうすぐ5月も終わりですね!!
6月は雨が多くて嫌な季節でもありますが、部活生の皆さんは節目を迎える人が多いと思います!
そうです!遂に引退を迎えますね!!
3年間頑張ってきた部活の引退は感慨深いものですが、すぐに切り替えて勉強をしなくてはなりません!!!

部活生は体力も集中力も長けているので、気合を入れていきましょう!!!!!

部活生だけでなく、もちろん皆さんが6月からはマナビスが空いてる時間は絶対勉強するくらいの気持ちにならないといけません!

応援しているのでこれからも頑張りましょう!!!

2017年5月25日木曜日

大学選び~篠田

こんばんは!アシスタントアドバイザーの篠田です(^^)
最近小学生にバスケを教えるボランティアをしています。
小学生ならではの考え方とかを知ることができておもしろいです!

最近よく聞かれるので、今日は私がどうやって大学を選んだかについてお話しします!

まず私は、現在千葉大学教育学部小学校教員養成課程体育科選修というところに所属しています!
もともと小学校の教員になりたかったので小学校教員一種の免許が取得できる大学を選びました。その中でもなぜ千葉大学を志望したかというと、行ってみて一番自分に合うと感じたのが千葉大学だったからです。
どこの大学に行っても免許はとれるし教育実習にも行けました。
それでも、学生やキャンパスの雰囲気を見て
自分が四年間通うことを想像してみた
おのずと自分が行きたい大学がわかってきた気がしました。

まだ志望校で悩んでいる受験生のみなさん!
一度キャンパスに足を運んでみると良いと思います!!

2017年5月24日水曜日

テスト明け~高橋~

こんにちは!鼻炎のアシスタントアドバイザーの高橋です!鼻炎なので点鼻薬がないと大変です。

そろそろどうでしょう。テストがぼちぼち終わってくる頃でしょうか。

テストが終わると、また6時間授業になったり、あるひとは部活だったりで忙しい毎日に戻るかと思います。

それでも受験勉強をおろそかにしないよう心がけていきましょう! マナビスに毎日これればなおさら良いです!

一緒に頑張っていきましょう!!!

それでは!



2017年5月23日火曜日

ギリシャ文字~田代

こんにちは!アシスタントアドバイザーの田代です。

最近大学の講義でギリシャ文字をよく使うのですが、なかなか読み方を覚えられず毎回なんだったかな~と出てくるたびに調べています笑

さて、ここで問題です!
下のギリシャ文字いくつ読めますか?

 ① τ  ② ε  ③ δ  ④ σ ⑤ Ψ










答え
①タウ ②イプシロン ③デルタ ④シグマ ⑤プサイ

でした。

皆さんいくつ読めましたか??
理系、特に物理選択の方は②、③、④は聞き覚えはあったんじゃないでしょうか?
ギリシャ文字には、まだまだたくさん見たこともないような記号が多いのでぜひ調べてみて下さい!

おまけ
なんと読むでしょう?
① ξ ② Π

答えは自分で調べてみてください~

2017年5月22日月曜日

復習しよう~篠田

こんににちは!アシスタントアドバイザーの篠田です(^^)
数日前に学生課から呼び出しを受けていた高橋君に引き続き、支援課に呼び出しを受けてしまいました~ここでひとつ、気を引き締めて頑張りたいと思います(・_・;)

今日は、たまには真面目に、記憶についてお話ししたいと思います。

突然ですがみなさん「忘却曲線」って知っていますか?
聞いたことがある人もいるかもしれませんが、簡単に言うと
「人間の記憶はどのくらいもつのかを調べた曲線」
です!
その実験によると
4時間後→50%
24時間後→30%
48時間後→20%
この程度の記憶しか残らないという結果が出ているんです…!!!

この結果聞いた私がみなさんに何を伝えたいかというと

「復習はとってもとっても大切だよ!!!」

ずばりこれです(゜-゜)
復習を重ねればどんどん忘れにくくなります
しかし!
復習をしなければどんどん忘れていってしまいます。

部活や修学旅行、体育祭などなどでお忙しいみなさん!
復習はおろそかにせず、続けてくださいね。

2017年5月21日日曜日

化学の勉強法①理論~和地

こんにちは、AAの和地です。
今日は化学の勉強法について書いていきたいと思います。

一口に化学といっても
①理論 ②有機 ③無機 の三つに分かれています。
今日は①理論について書いていきたいと思います。

①理論
理論というのは、基本的に物理的なことを中心に物質の構造、変化、運動などを扱います。
ここで何より重要なのは基礎から丁寧に固めていくこと。
計算の多い単元なのですが、単に公式を覚えるだけでなく、「なぜそのような公式になるのか」「その数値が何を意味するのか」をよく理解することが何より大切です。
例えば、沸点上昇や凝固点降下。
単に「質量モル濃度×モル沸点上昇=・・・」と暗記するのではなく、
溶解している粒子によってどのように液体の沸騰が抑えられるのか、というところまで見ていくことがコツです。

自分で図を描いてみたり、単位に注目してみることで公式も覚えやすくなり、
応用問題にも対応できるようになります。
実際に問題を解くようになってからも、わからない問題が出てきたら必ず教科書で定義や公式の導き方を確認してみてください!

次回は有機化学について書きたいと思います(気が向けば)。
それでは。


2017年5月20日土曜日

月間達成度ランキング~田代

こんにちは!アシスタントアドバイザーの田代です!

一ヶ月ぶりのブログです笑
新しいアドバイザーが増えたのでめっきり書く頻度が減りました笑

ところで皆さん、月間達成度ランキングってしってますか??
月間達成度ランキングとは、習得度テストの実施率習得度テストの平均点月間の受講予定の達成率の3つの項目において、校舎内で順位をつけたものです。
現在校舎では、この月間到達度ランキングを毎週更新して貼り出しています。

習得度テストはついつい溜めてしまって、時々なんとなくで受けている人も多いと思います。
これを機に、授業の復習もかねてきちんと取り組んで頭の中を整理していきましょう!

2017年5月19日金曜日

テスト~山田

皆より一足先に中間テストがありましたAAの山田です!

来週から中間テストが始まる人が多いですね!
学校の勉強に力を入れて受験勉強が疎かになってしまう人が増えてしまう時期でもあります…

しかし!!いつも忙しい部活生が早く帰ってこれる期間でもあります!
なので特に部活生はこの大切な時期に目標受講数を達成できるようにどんどん進めましょう
さらにテスト範囲と受験勉強で被ってる範囲がある場合は
受講の順番を変えたりして効率よく勉強していきましょう!!


話しは変わりますが…
最近、やる気が出ないときどうすればいいんですか?
という質問をよく聞きます

私は外に出て10分くらい散歩して気持ちを切り替えてました!
他のAAさんからも話を聞いてみて下さい

では、テストと受験勉強の両立頑張ってください!!

2017年5月17日水曜日

緊張!~高橋~

提出物の不備で大学の学生課から呼び出されたアシスタントアドバイザーの高橋です!

今日は、精神的な話をしてみたいと思います!


昨日、授業でクラス全員の前でプレゼンテーションをする機会がありました。題材は、「自分のアイテム」です。

1人ずつやっていくのですが、中には手が震えている人もいて、緊張してんのかな。と思いました。

無理もないです。まだ授業が始まって1ヶ月程のクラスで、英語でやるんですもの...

自分も少し緊張はしましたが、その緊張がいい方向に働き、練習よりいい出来でした。

みなさんも、模試で緊張したりする方もいるとは思いますが、不安にはならずに、より注意が働いたりしケアレスミスが減ったりする。などと言ったプラスにとらえていきましょう!

それでは!

2017年5月15日月曜日

サークル②~伊波

こんばんは!
アシスタントアドバイザーの伊波です!

昨日は全統記述模試でしたね!
振り返ってみていかがでしょうか…?

「自己採点」かしましたか?
記述でもできる範囲で確認しておきましょう!
どうしたら正解だったのか、学習の手引き等を使い復習しましょう!

ところで、山田さんがサークルのお話をしていたので私も便乗して!

1・2年生の頃は学園祭の実行委員的なものとバドミントンサークルに入っていました。

学園祭の方は引退しましたが、今もバドミントンは続けています!
中高ではバスケをやっていましたが、がっつりバドミントンにはまってしまいました(笑)

スポーツに限らず本当にたくさんのサークルや学生団体があります。
大学に入ったら新しいことを始めてみるのも良いのではないでしょうか♪

2017年5月13日土曜日

漢字の成り立ち~水原

こんにちはアシスタントアドバイザーの水原です。


みなさん漢字の成り立ちってご存知ですか?

漢字はその成り立ちから4種類に分類されるのですが、あまりなじみがないかもしれませんのでぜひこの機会に覚えてみましょう!


漢字は、象形文字指事文字会意文字形声文字の4つに分類されます。


象形文字

おそらく一番有名ですね、ものの形をかたどって作られた字で、「山・川・月」などがこれに分類されます。


指事文字

絵としては描きにくい抽象的な概念を筆画の位置や組み合わせで表した字で、横棒の上に点をつけた「上」や下に点をつけた「下」などがこれに分類されます。


会意文字

象形文字や指事文字を組み合わせて、新しい意味持たせた字で、木を組み合わせてできた「林」や「森」などがこれに分類されます。


形声文字

その事柄の意味を表す漢字と読み方の音を表す漢字を組み合わせてできたもので、多くの漢字がこれに分類されます。例えば「銅」は「金」が金属であることを表し、「同」はその読みを表すので、同に意味はありません。





では最後に問題です

次の漢字は①~④のどれに分類されるでしょう?

ア、峠 イ、貝 ウ、中 エ、休






答え
ア③ イ① ウ② エ③


「休」は「人」が「木」に寄りかかって「休む」ことからきているため会意文字です!
「木」を「キュウ」とは読みませんよね?
アもエも会意文字という少し意地悪な問題でした。

2017年5月11日木曜日

大学の授業!~篠田

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの篠田です☆

今日は大学の授業についてお話ししたいと思います!
私は、千葉大学教育学部小学校教員養成課程体育科選修というところに通っています。
そのため、授業は教育に関することが多いです!
国語算数理科社会はもちろん、図工とか道徳とか生活科までちゃんとやります(笑)

今日受けた図画工作の授業では新聞紙でかぶとをつくりました☆
作るだけでは小学生と同じですから、どうして小学生に新聞紙を使うかというところまで学びますよ!
生活科では、大学内によもぎの葉っぱを探しに行って
採取した葉っぱをつかってよもぎだんごを作りました♪
そこではどのようにカリキュラムを組み指導手順をきちんと考えれば安全に授業を展開できるかという事を学びました!(^^)!

他の学部とは授業のジャンルがだいぶ違うと思うし、本当にここは大学かっておもう授業を受けることもあります(笑)でも自分の将来に直接つながるような学びをしていると実感するので楽しいです~

みなさんも自分の行きたい学部の授業、調べてみることで進路の決定につながるのではないでしょうか☆

2017年5月10日水曜日

テスト期間の過ごし方~高橋~

こんにちは!履修登録をミスって2単位を失ってしまった高橋です!

今日は水曜日です。平日のど真ん中なので、なんかムズムズしますよね!

みなさん、テスト期間に差し掛かっていると思いますが、忘れてほしくないのは受験勉強の存在です。

「テスト勉強をしないと高橋みたいに単位を落とす!」、「卒業できなくなったら意味がない!」等と言った声が聞こえてきそうです。

確かに、その通りです。テストも大切です。しかし、テストだからと言って受験勉強をおろそかにするわけにはいきません。寝る前の単語だったり、1日1文長文を読んだり等の習慣があると思いますが、せめて習慣は崩さないようにしましょう! そのほうがテスト勉強が終わった後の切り替えもスムーズだと思います。

計画を立ててコツコツと頑張っていきましょう!!

それでは!

2017年5月9日火曜日

どうも~柿沼

こんにちは!AAのカキヌマです。

GW終わってしまいましたね。充実したGWを過ごせましたか?

マーク模試の復習はやりましたか?

当たり前ですが模試は受けて終了ではありません。
特に英語の復習は必ずやってください。

主な方法としては、まずはできなかった問題を時間制限なしでもう一度解くことです。
もしそれで解ければ、より早く、より正確に解く練習が必要ということです。
逆に時間制限なしでも解けなかった場合は、単語や文法など一つ一つ確実に演習をしていく必要があります。

最初の模試ということで発音、アクセント、文法などに時間を使いすぎてしまった人もいるかと思います。もちろん文法なども大事ですがセンターの英語は長文の配点が高いので記述模試に向けてしっかり長文の復習もするようにしてください。

2017年5月7日日曜日

ゴールデンウィーク最終日!~高橋~

こんにちは!右利きなのに歯を磨くときは左手で歯ブラシを握るアシスタントアドバイザーの高橋です!

今日はなんと、ゴールデンウィーク最終日です!!! 明日から学校が再開です!!!

充実したゴールデンウィークを過ごせましたか? 勉強の習慣をつけるのに最適な連休だったかと思います。少し前に模試もあったので自分の弱点を知ることもでき、克服していくのにもタイミングが丁度良かったのかと思います。

学校も始まり、部活をしている方などは時間が限られてくるとは思いますが、放課後の時間を大切に、マナビスで頑張っていきましょう!

それでは!

2017年5月6日土曜日

サークル~山田

先日フットサルの新歓合宿でMVPをとってきましたAAの山田です!

皆さんいきなりですが志望校決まりましたか?
志望校決定の大切さは耳が痛いほど聞いていると思いますが…
そろそろ第一志望は最低でも決めておきたい時期に差し掛かっています!!

ということで…
今日は大学のサークルについてお話しします!

大学で趣味に没頭したいなあ…と考えサークルを探してみたら
やりたいことがなかった…なんてことになることもありますし

受験中「あのサークルに入りたいから頑張るぞ!!」
となるためにもサークルについて知ることはいいことかもしれません☆

では私が通っている早稲田のサークルについてです。
早稲田はものすごい数のサークルがあります!
大学公認と非公認サークルがあるのですが、非公認を合わせてテニスのサークルは300あると言われています!!!(実際何個あるのかはわかりませんが…)

そんな中でもイチゴ大福研究会という珍しいサークルを紹介します。
このサークルはイチゴ大福について真剣に研究しています。
この間は大学の庭園でそれぞれが買ってきたイチゴ大福を食べ比べしていました!
このサークルはなんと300人以上会員がいるので友達作りにも最適です♪

そんなたくさんのサークルの中から私が何に入るかは来月には決まっていると思うのでまた今度お話しします!!

他のAAさんにサークルについて聞いてみるのも良いかもしれません◎

2017年5月3日水曜日

単語やってください!~高橋~

お腹が減ってきたアシスタントアドバイザーの高橋です。

みなさん。単語やってください。もうそれだけです。これ以上言うことはないです。

それでは!

...と、終わらせるわけにはいかないのでもう少し語ります。

英語をやるうえで、単語は一番重要だと思ってます。体が細胞からできているのと同じで、英文も単語から成り立っています!(ちょっと違うか

自分は、単語をおろそかにし、冬くらいまで薄くしかやっておらず、受験生の最後の方でものすごく苦労しました。

みなさんには、そうなってもらいたくないんです。「やりたいことがあるのに単語のせいで...」と、単語に振り回される受験生活にはなってもらいたくありません!

ほんと、早い段階からやってください!お願いしますよホント!!!

憲法記念日~伊波

おはようございます
アシスタントアドバイザーの伊波です!
今日もいい天気ですね!

春休みに日本史をやると宣言してから全然進んでいないのでゴールデンウィークに進める決心をしたところです。

ところで、今日は憲法記念日ですね!
特にテンションがあがるような祝日ではない気もしますが、今話題ですよね、日本国憲法
小論文や政経受験の方に限らず、少しは時事ネタを抑えておくのもいいかもしれませんね。
今年は憲法絡みの問題が出るかもしれないなぁ、などと考えてみたりなんかして。

今の状況と関連性を見つけながら勉強していけるといいですね!

2017年5月1日月曜日

2周年!!~山田

二日連続の登場になりました!AAの山田です!

皆さん!河合塾マナビス南行徳校が来月で2周年を迎えることをご存知ですか??

そこで今日から6月30日まで開校2周年キャンペーンが実施されます!
どんなものかというと…

なんと入会時に図書カードが5000円贈呈されます!!!
さらに!
マナビス生の紹介or二人以上での同時入会で図書カードが2000円ずつ贈呈されます☆

受験は団体戦といわれることがあります。
勉強する環境に友達がいることは心の支えにもなるので
マナビス生はこの機会に一緒に受験を乗り越える仲間を見つけましょう!!