2017年4月30日日曜日

マーク模試~山田

新歓合宿で山中湖から先ほど帰ってきましたが、明後日からまた山中湖に新歓合宿に行くAAの山田です。

先ほど伊波さんもおっしゃっていましたが…
今日はついにマーク模試でしたね!!

皆さん出来はどうだったでしょうか??
大きな会場で行われる模試の緊張感を初めて味わった人...
英単語や古文単語の大切さを実感した人...
など様々だと思いますが

模試は何より自己採点をし、しっかり復習することが大切です!!!

出来の良し悪しに関係なく、自分の現状をしっかり把握して、GWさらにその先の勉強に繋げていきましょう!!


4月~伊波

おはようございます
アシスタントアドバイザーの伊波です。

今朝はマーク模試があるためか高3生が少ないですね📖
マーク模試の自己採点と復習、きっちり行うように心がけましょう!

昨日からGWということですが、みなさん学習計画表は書き終わっていますか?
せっかくのGWです!連休が明けた時に後悔が無いよう目標を決め計画的に勉強しましょう📌

そんなこんなで本日で4月は終わりです!
半袖来校も少しずつ増えてきてもうそんな季節かぁとしみじみしています。

みなさんは新学年に慣れてきましたか?
私はやっとこさ2年生の気持ちが薄れてきました(゜-゜)
そろそろ現実を受け止めて気持ちが切り替わってきたみたいです!

5月もしまっていきましょう!

2017年4月29日土曜日

どうも~柿沼

こんばんは!AAのカキヌマです。

いよいよ明日はマーク模試ですね。
初めて模試を受けるという人もいるかもしれませんが、あわてず頑張ってください。

そしてGWに突入しました!
GWは夏前に勉強の習慣をつける良い機会です。
是非このGWを大事にしてください。
僕は去年大会と模試が被ってしまい模試を受けられず、さらには風邪をひいてしまいなにもしないままGWが過ぎ去ってしまいました。

体調管理には気をつけて、1日10時間勉強を目指しましょう!!

2017年4月26日水曜日

ゴールデンウィーク~高橋~

こんにちは!のどがよく乾くアシスタントアドバイザーの高橋です。

そろそろ、ゴールデンウィークがはじまります!みなさん、計画は立てていますか?

自分は、あまり決まっていません。

せっかくの連休、遊びたい気持ちもあるとは思いますが、勉強の方にも時間を割り当てられるようにしましょう!!!

ここでやるかやらないかで、周りとの差も開いてしまうかもしれません。季節の変わり目という事もありますが、風邪などを引かず、無理せず頑張っていきましょう!

それでは!

2017年4月25日火曜日

どうも~柿沼

こんばんは!AAのカキヌマです

みなさん六大学野球をご存知ですか?
早稲田、慶應、法政、東京、明治、立教の六大学の対抗戦のことです。

それぞれの大学に高校時代甲子園で活躍した有名選手が集まっていて、僕が通っている立教大学にもめっちゃレベルの高い選手がたくさんいます。

例えば、日本代表で活躍している選手もいれば、個人でミズノと契約を結んでいる選手など大学にもなるとスケールが違います。

運が良ければ将来有望の一流アスリートと友達になれますよ!


2017年4月24日月曜日

研究室~水原

こんにちはアシスタントアドバイザーの水原です

この度研究室が決まりました。

知っている人も多いと思いますが、ほとんどの理系は3、4年生になると研究室というのに配属されて、卒業論文にむけて研究していきます。


自分の研究室は、土木の中でも地盤系で、構造物を支える地面を対象にしてます。
研究の詳しい内容などはおそらく興味ないと思いますので書きませんが、もし土木系に興味があるよっていう人がいたら直接聞いて下さい!

ちなみに卒業論文ってよく聞くと思いますが、どれくらい書くかと言いますと、個人差はありますが自分の先輩の去年の卒業論文は100枚だったそうです!多いですよね!?

大学生になると論文を書くことがたくさんありますので、今のうちから文章を書くスキルを磨いておくといいかもしれません!

2017年4月23日日曜日

ヤギのいる大学生活~和地

こんにちは、アシスタントアドバイザーの和地です!
最近は天気が安定しませんね・・・
寒暖差が大きいと体調を崩しやすくなるので、みなさん体調管理に気を付けてください!!

新学期が始まって3週間ほどたちましたが、高校生活はどうですか?
今日は私のちょっと珍しい大学生活について書きたいと思います。

私の大学の獣医学科生は、なんと1年生の間ヤギの世話が義務なんです!
交代制で朝と放課後に1回ずつ掃除と餌やりをします。


ヤギは穏やかな感じがしますが、実は凶暴
掃除の間に背中を向けようものなら・・・すかさず雄ヤギのタックルが!!
これが痛い!しかも泥で汚い!!
そういうわけで、ヤギ舎の掃除はいつも戦いです。
それでも、ボーっとしてるヤギたちはかわいくて、癒しです。
獣医学というと解剖メインのイメージがありますが、実は動物と触れ合う機会でいっぱいなんです!

みなさんも、生き物が好き、お世話したい!という方は是非、獣医の道も考えてみてください~




2017年4月22日土曜日

ごきげんよう~伊波

ごきげんよう!
アシスタントアドバイザーの伊波です。
ごきげんようっていつでも使えていい挨拶ですよね!

前回はセンター試験練習会についてお話ししましたがみなさんいかがでしたか?
焦った方も、思いのほか出来が良かった方もいるかと思います🐬
そうこうしているうちにマーク模試もどんどん近づいていますね!
もう来週の日曜日にまで迫ってきました!
浪人生も一緒に受ける模試であり、この模試から受けるという高3生も多いです。
ここから偏差値は上がりにくくなってくるとも言われています。

マーク模試が終わるとGW(頑張るウィーク)、そして記述模試もあり、受験学年になった実感が湧いてくると思います!

自分まだ実感ないって人、今からでも遅くはありません!
やばいと思ったその瞬間から、気を引き締めていきましょう!

マーク模試 ~山田

こんにちは!AAの山田です。

高3生は約一週間後、マーク模試ですね!!
高3になって初めての模試ですが、準備は順調ですか??

今日は模試までにやった方が良いであろうことをお伝えしたいと思います!

模試前は難しい問題とかに手をつけるのではなく、とにかく基礎を徹底しましょう!
受験において土台固めが本当に大切です!!!!!
英単語や古文単語をやるのは当たり前ですが、英文法や数学などレベル1.2あたりの問題が完璧に解けるかどうか確認してみて下さい!

案外忘れていることが多いと思います。模試までに復習しましょう!!

また今までに受けた習得度テストで満点が取れていないものはありませんか?
再テストして今まで習った範囲をもう一度確認することをオススメします!
 (習得度をためている人は早めに受けましょう!)

さらに時間配分や問題の解く順番なども考えてみて下さい!

試験直前に何をしたら良いかわからない…という人は
自分が苦手な数学の公式や、英語・古典の文法などをノートにまとめてみるのもいいと思います!!

センター本番までに本番と同じような緊張感で受けられるマーク模試はたった3回しかありません!
3回で自分なりの臨み方を見つけなくてはいけません!頑張ってください!!

高1・2年生も約一か月後は模試です!
ベストを尽くせるよう計画的に準備をしていきましょう!
皆が目標を越えられるように応援しています☆


2017年4月21日金曜日

生活~高橋~

最近のどが痛いアシスタントアドバイザーの高橋です。

突然ですが、明から新入生のキャンプがあり、一泊二日で福島県に行ってきます! 
新幹線などで通過したことはありますが、上陸するのは初めてなので楽しみです。

そして、大学生活開始から二週間以上が経ち、現在に至ります。
課題の量も徐々に増え始めて、本格的になってきました。

皆さんはどうですか?少しは慣れてきましたか?

目標に向かって頑張ってください。応援していますよ!

それでは!

2017年4月15日土曜日

センター練習会~伊波

こんばんは🌙
大学3年にもなってもキーボードを打つのが遅いことに今気づいて凹んでいます。
アシスタントアドバイザーの伊波です。

明日は待ちに待ったセンター練習会ですね!
皆さん準備の程はいかがでしょうか?
特に高3生!もう高3ですよ!

4月30日には全統マーク模試もありますね♪
河合のマーク模試は春・夏・秋・センタープレの4回しかありません。
ここで判定がどうこうではなく、今の自分の位置を把握するのがとっても大切です!

自分を客観的に見ることはとても難しいです。
成績の伸びも一朝一夕で感じられることはほとんどないでしょう。

模試を受けずに受験勉強をするのは、体重計に乗らずにダイエットするようなもんです。
4回しか体重を測る機会がなくて、5回目には理想の体型になっていなきゃいけないわけです。

1回1回目標を立ててそれに向けてコツコツ努力していきましょう!

ちなみに私は体重計に乗る習慣がなくて今週の健康診断が恐怖です!

それではみなさん、明日のセンター練習会頑張ってください!

2017年4月14日金曜日

はじめまして~和地

はじめまして!本日からアシスタントアドバイザーになりました、和地 美来(わち みらい)です。
東京農工大学 農学部 獣医学科1年生です。
高校生の間はバンドでギターを担当していました!
趣味はギターと、ミュージカル観劇です。 

大学では馬やヤギの世話をしていますので、生物に興味のある方は是非話しかけて下さい!

一緒に第一志望目指して頑張りましょう!!

2017年4月13日木曜日

どうも~柿沼

こんにちは!AAのカキヌマです。

あまりネタがないので自分の大学選びについて書きます。

僕はサッカーを小さいころからずっとやっていて運動が大好きだったので、是非大学でスポーツを学びたいと思ってスポーツ系の学部に進学しました。
今週ようやく履修を終え、授業が始まりいよいよ本格的な勉強がスタートしました。
僕が履修したのは生涯スポーツ論や生理学、運動方法演習といった運動関係のものばかりです。
僕が関心あることについて専門的な知識を持ってる教授が多く授業は楽しいです。

これは自分の勝手な意見ですが、大学はやりたいことや学びたいことで選ぶべきだと思います。そうすることで大学に入ってからのモチベーションが変わってきます。

とりあえず色んな学部を受けてる人も周りにはいましたが、やはり大学に入ってからあまりやりたくない勉強をさせられてるらしくあまりやる気がでないようです。

自分が興味あることを見つけて、大学を選んでみて下さい。

2017年4月12日水曜日

英単語~伊波

こんばんは🌙
アシスタントアドバイザーの伊波です。


突然ですが英単語のやり方って人それぞれ個性がありますよね!

私は2000弱の学校で配られた単語帳を使っていまして、
朝起きてから・電車の中・夜寝る前は英語に触れようとの決まりを自分で作り、単語帳を開いたり、英文の予習復習をしつつ単語の意味を確認したりしていました。(とっっっっても英語が苦手だったので)


色んな人のやり方を聞いて自分に合ったやり方を続けるといいと思うので、参考までに私が高校生の頃の方針を紹介します!


単語帳は7つの区分に分け、曜日ごとに見る箇所を決める。
(覚えているところがたくさんある最初の方は多めのページ数で設定したりしていました
主に朝と電車ではこのやり方でやっていました!一週間空くと忘れちゃって効率が悪そうですが、すぐ覚えてすぐ忘れちゃう型なのでこのやり方を採用していました!

発音も確認する。
読めない・書けない単語ほど思い出しづらいものです。読んで、書いて覚えましょう。マナビスの教材には音声がついていますが、聞くだけでその英文がどういう意味か解るまで聞くというのも少しずれますが力になると思います。

派生語も確認する。
英文に出てきた単語が単語帳に載ってない!ってことはよくあることですが、派生語として載ってた!全然意味違うのにこんなに小さく書かれても!ってこともよくあります。特に大きく意味が異なる場合は要チェックです!あ、同様に、一番最初の意味以外類義語・対義語も覚えた方が良いと思います。

例文も確認する。
なんなら覚えちゃってもいいくらいですね。あわせて覚えたい前置詞を確認できたり、どんな文章で、どんな文脈で使われる単語なのかを考えながら覚えると、英文を読む時にとても効率よく思い出せるはずです。

学校の単語テストは満点を取る。
これはある人とない人がいるかとは思いますが、ある方は是非活用すると良いのではないかと!
ついでに、英文読解でのチェックテストの単語の部分も全問正解であるべきです!予習のときから単語は自分で確認できるので覚えておきましょう!
志望校合格という遠い目標よりも近い目標の方が、集中して「覚えなきゃ」という気持ちになりやすい上に、結果が手元に残ることで自分が実際どれくらい覚えているのか再確認できます。

英文で出てきたものは絶対覚える。
何も書かれていない状態でもスラスラ読めて意味が分かるぞ!ってとこまで復習するのが大切です。なんじゃこりゃって単語や固有名詞も、文脈の中でなら意味が分かるくらいにしておいた方がいいと思います。夜寝る前にその日扱った英文の復習をしてから寝るようにしていました。



長い…(゜-゜)



自分で書いててこんなに方針立ててたんだという驚きが…(笑)
もうちょっと思い出そうとしたら出てきそうですね。

そうそう、似ている単語をまとめて確認したり、接頭辞を覚えたりするのもおすすめです(笑)過去のブログにもそんなこと言っている人がいたような…

ちなみに派生語・発音・例文の確認などは実は後から付け足したもので高3の間ずっとやっていたわけではありません(゜-゜)
覚えられていない単語や英文でのつまづきから意識するようにしました。
個人的にはなんだかんだ情報量を増やした方が覚えやすかったです。

ちなみに、曜日ごとに範囲を決めてやるのは先輩のパクリです!
みなさんもいいなと思った勉強法、パクってみてはいかがでしょうか。
他のアドバイザーさんの勉強法も気になるところですね(^-^)

2017年4月10日月曜日

どうも~柿沼

こんばんは!カキヌマです。
大学生活が始まって約一週間が経ちました。
慣れない環境で生活をするのは疲れますね。友達作り難しいですね。

明日から大学の授業が始まるのですが、不安で不安でしょうがないです。
受験を終えたにも関わらず新たなプレッシャーを感じている次第です。


僕は埼玉県の新座キャンパスまで通っているのですが遠すぎて辛いです。
これから受験を迎える皆さん、是非立地も大学選びの一つの条件にしてみて下さい。

2017年4月8日土曜日

春期開校時間ラスト!~伊波

おはようございます
アシスタントアドバイザーの伊波です。

桜が入学式のシーズンに合わせて咲くことと、多くの学校に桜の木があることに感動しています。大学の近くの桜も絶好調でした🌸
昨日の風と雨で散ってしまっていないか気掛かりです。

今日もあいにくの雨ですね
午後は上がるようなので傘を忘れないよう気をつけます。
みなさんも気をつけてくださいね。
昨日持ち帰り忘れたと思われる傘が傘立てに寂しそうに並んでます。

午前は雨、ということは9時からマナビスに来るしかないですね!
早起きは三文の徳ですよ!
今日までですよ!春休み開館!
ほらほら!
お待ちしております!

2017年4月7日金曜日

新歓イベント~篠田

こんばんは(^^)
アシスタントアドバイザーの篠田です!

今日、私の大学では「サークルの日」という新入生歓迎イベントがありました!
いつもはわりと落ち着いてるキャンパスも、今日は各団体と新入生の姿でにぎわっていました✿
チアダンスサークルが踊ったり、アカペラサークルが歌ったり
各団体が工夫して新入生を歓迎しているのを見て回るのは、三年目ですが楽しかったです♪

大学にはいったら、高校まで続けていたことをより磨くのもよし。今までやっていなかったことに挑戦するのもよし。なにをするのも自分次第です!
受験勉強の息抜きに、大学に入った自分を想像して夢を膨らませてみてはいかがでしょうか…??(^_-)-☆

2017年4月6日木曜日

授業開始前日!~高橋~

時間割に悩まされているアシスタントアドバイザーの高橋です。

大学生は自分で時間割を組み立てるのですが頭が溶けそうです。

そして明日から授業が始まります!ワクワクします!

みなさんは始業式は終わりましたでしょうか?終わった方も、まだの方もいるかと思います。また新たに1年が始まろうとしているので、なにか目標を立ててみるのもいいかもしれません。本を読んでみたり、早寝早起きだったりなどの些細なことから、学年全員と友達になるといった大きな目標もアリだと思います。よい1年間になりますことを願っています。

それでは!

2017年4月5日水曜日

学校始まり!!!~山田

県立の子たちは明日が始業式ですね!!
私立の子はもう始まっている子もまだ始まらない子もそれぞれですが
みんなクラス替えなどでドキドキワクワクしていると思います!

4月はいい意味でも悪い意味でも切り替えの時期です!
春休みいい調子で勉強できた子は、その調子でうまく学校の勉強と両立していきましょう!
逆に春休み思ったより勉強できなかったなという子は気持ちをリセットさせて
毎日マナビスに通うことを習慣にして、いいリズムを作っていきましょう。

学校が始まると忙しくなるうえに、周りに左右されてしまうことが増えるので気を付けていきましょう!!!

自分で春休みの反省をすることはとても大切なことです。
良かったことも悪かったこともしっかり振り返り、今後に活かせるようにしましょう!

特に高3は受験生という意識を持って頑張りましょう!!!!

2017年4月4日火曜日

識別~伊波

おはようございます
アシスタントアドバイザーの伊波です。

この頃4月なのに寒い!と感じていましたがだんだん春らしくなってきましたね!
などと思っていたら花粉症になってしまった疑惑です…!
花粉症初心者なのでプロの方がいらっしゃったらぜひ春の乗り越え方を教えて頂きたいものです…!(篠田さんと佐久間さんのブログを必死に読み返しています)

風邪じゃないかという説もまだ捨てきれていませんが、発熱もないし目もかゆい(気がする)ので多分花粉症ですね(゜-゜)
同じ鼻水でも原因は違うってやっかいですよね。

識別のやっかいさといえば、みなさんは古典文法ばっちりでしょうか?
同じ「に」でも完了だったり断定だったり、格助詞だったり、副詞・ナ変・形容動詞の一部だったり、、、識別はちょっとめんどくさいですよね。

①行きけり
②行くやあらむ
③あはれうれし
④内裏参る
⑤雨降る、参る
⑥げと思ひて
⑦往けり

それぞれ何の「に」か説明できますか?

「に」に限らず「ぬ」「なむ」「なり」、、、どうでしょう?
やべ、と思った方はいませんか?

始業式までは時間があるはず!
ちょっと心配なところ春休みのうちにしっかり固めておきましょう!

上の問題は古典ポイント集74ページから抜粋しております💪
識別の方法も含め確認しておきましょうね!

答え
①助動詞「ぬ」(完了/連用形)
②助動詞「なり」(断定/連用形)
③形容動詞「あはれなり」(連用形活用語尾)
④格助詞「に」
⑤接続助詞「に」
⑥副詞「げに」の一部
⑦ナ変動詞「往ぬ」(連用形活用語尾)



2017年4月3日月曜日

はじめまして~水原

こんにちはアシスタントアドバイザーの水原です。

新しいアシスタントアドバイザーの仲間が加わり、自己紹介しているので、僕も改めて自己紹介しておきますね!


今年の4月から早稲田大学創造理工学部社会環境工学科の4年生になります。

長ったらしい名前の学科ですが、簡単に言うと土木の学科です。

橋とかトンネルとか道路とかの設計を行う分野ですね、建築学科ではないので家とかは建てません。

マナビスでは一昨年の秋ごろから働いていて、南行徳校アシスタントアドバイザーの中では一番長く働いています。

趣味はテニスとボウリングとボードゲームと美味しいものを食べに行くことです!

新しいアシスタントアドバイザーを加えたメンバーで
居心地のよく勉強がはかどる”マナビス”を演出していきたいと思いますのでよろしくお願いします!

2017年4月2日日曜日

入学しました!~山田

昨日4/1についに早稲田大学に入学しました!

中学生の時からずっと目指していた憧れの大学でしたが、合格してからまだあまり早稲田に通うという実感がありませんでした…

ですが、昨日入学式で応援団のステージがあり、早稲田の伝統的な応援歌である紺碧の空を隣の子と肩を組んで歌った瞬間は「あー早稲田に入れたんだあなー」としみじみしました!

入学式はたった30分ほどで終わってしまいましたが、入学を実感できてとても楽しかったです。

ところで皆さん。第一志望校は決まってますか?
いよいよ受験年になった新高三の皆はもちろんですが、高2生や高1生もできるだけ早く第一志望校を決めましょう!

第一志望校を決めることはモチベーションを上げるだけでなく、どこまで頑張って勉強すればいいかが明確に分かります!
第一志望校への思いが強いほど、辛いときや受験直前助けになってくれます!

志望校について悩んでるときは、どんどん相談してください!!

4月になっちまった!~高橋~

昨日入学式でした、高橋です。

大学内に、今年度から運用開始の新しい建物があるのですが、とてもきれいでホームセンターのニオイがしました。

みなさんの中には、クラス替えを控えてる方もいると思います。楽しみですねェ~
新しい友達、新しい先生、新しい教室。ン~~~いいですねえ~~

もしかしたらクラス替えがない方もいるかと思います。そんな皆さんには、さらに友情を深めるチャンスがあります。それもいいですねえ~~~

新学期になるといいことばかり!人生楽しんでいきましょうー!

それでは!


はじめまして!~伊波

おはようございます
アシスタントアドバイザーの伊波です!

4月になってしまいましたね!入学式に合わせて桜も咲いて、新しい季節という感じですね!1年生の方はご入学おめでとうございます🌸
新学期の準備はできていますか?
4月といえば、私がマナビスに入会したのも高3の4月でした。
最近新しく入ってた生徒さんたくさんいらっしゃいますが、勝手に親近感を感じております。

ということで、流行りに乗っかって私もしたいと思います、自己紹介(^^)

今月から、大学3年生になりました、伊波 舞葉(いなみ まは)と申します。
受験生のときはマナビスに通っていて、現在、早稲田大学文学部美術史コースというところにいます。
今年はコースで京都奈良に行くのがとても楽しみです。
行ったらきっとブログに感想を書いてしまうので是非読んでください(笑)
趣味は体を動かすことで、最近はもっぱらバドミントンをしています!


4月は新しい目標をたてたり気持ちを入れ替えたりする良い機会だと思います。
今日から毎日単語〇個を覚える!夏までに通史を終わらせる!電車で必ず勉強する!なんでも構いません。後悔しないために、今から始められることを始めてみましょう!
そんでもって、紙に書くなり誰かに言うなりして宣言することをオススメします!

ということで、皆さん、新しい目標を立てたら是非教えて下さい(^ー^)/

ちなみに私は日本史の通史学習が夏までの目標です。