2017年2月28日火曜日

今日は何の日?~篠田

こんにちは!アシスタントアドバイザーの篠田です!
今日は橋の上で荷物が多くて困っているおばあさんを助けました(^。^)y
いいことすると気持ちいいですね|:3ミ(笑)

さてさて
突然ですがみなさん、今日が何の日か知っていますか?
実は…

ビスケットの日

なんです!!

全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。
1855(安政2)年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送りました。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされています。
また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせています。

何気ない日常も、何かしらの記念日なんですね~~~
時間がある時に調べてみて下さい(^^♪

2017年2月26日日曜日

告知~伊波

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの伊波です!
今日は2つ告知があります!

まず1つ目!高1生・高2生向け!
この春もやります。
🌼春の受講マラソン🌼

高2生はもうあと1年というところまで差し掛かってきましたね。
受験生という実感は湧いてきましたか?
単語や文法などの基礎は完成されていますか?
苦手は克服できていますか?
受験勉強の習慣はついていますか?

ルールは簡単。(冬休みのものと同じです)
*受講したらシールを張る(0.5講につき1枚)
*多かった人から順に110pt29pt38pt101pt
*前半後半の総合ポイント上位者には景品があります!
(目標受講数を達成していることが前提です!)

期間は以下の通りです。
前半戦:3/1-3/20
後半戦:3/21-4/10
テスト期間・春休みも受験生であることは変わりません(^^)/
意識を高めて頑張っていきましょう!



2つ目は高3生向け!

🌸卒業記念パーティー🌸

河合塾マナビス南行徳校を卒業する高3生を対象としてパーティーを開催します!

日時:2017/3/11(土)11:30-13:00(国立後期の前でごめんなさい!)
場所:河合塾マナビス南行徳校
参加費:無料(飲み物、お菓子等用意してあります)
参加者:卒業生、アシスタントアドバイザー、校舎スタッフ
内容:スタッフ挨拶、歓談、ゲーム、記念撮影など
持ち物:筆記用具

卒業パーティーだけでなく、高3生が顔を見せに来るのを一同心待ちにしております!
以上告知でした!

2017年2月25日土曜日

国立二次試験日~田代

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの田代です。

今日は国立大学の前期の二次試験ですね!!

ところで、国立大学私立大学ってよく聞くけど具体的にどこが違うんでしょうか?

国立大学が国が作った大学、私立大学が学校法人、株式会社によってつくられた大学です!

、、、と言っても、へ??って感じですよね笑

以下に私なりに思いつくそれぞれの特徴を具体的にいくつか挙げてみました(^_^)

国立大学
①入試試験 2回 (前期・後期)
      センター試験 5教科7科目 + 二次試験 (大学ごとに異なる試験)

学費が安い

少人数制

比較的設備が整っている


私立大学
①入試試験 複数回 (センター利用型・センター併用型・全学部統一・
             3教科型など)
      試験科目は、基本的に3教科

選択肢が多い 各県に多くの大学がある

立地がいい

キャンパスが綺麗

就職のサポートが手厚い

ざっと思いつく限りあげてみましたがどうでしょう?

少しでもイメージが掴めたら幸いです!!

あくまでもイメージなので詳しくは、調べてみて下さいね!

今日前期試験を受けた方、本当にここまで長かったと思います。
お疲れ様でした。
明日も試験が続く人もいると思いますが、今日の結果で左右されずに、今は明日1点でも多く点をとることを考えて切り替えて頑張ってください!








2017年2月21日火曜日

サクラ咲く~田代

こんにちは、アシスタントアドバイザーの田代です。
昨日、電車で移動している時に、ふと外の風景を眺めていたら河津桜が咲いているのが見えてもう春なんだな~と感じました。
日本人は桜が大好きですよね!
jポップでも、コブクロの「桜」、いきものがかりの「SAKURA」など多くのアーティストが桜に関する曲をつくっています。
そんな桜を鑑賞するお花見は、実は中国から入ってきた文化の影響で、千年以上前から行われていたそうです。
私は、中、高、大の入学式でどれもいつも桜を見ている記憶があるので、桜を見るとまた新しいスタートだ!と楽しみだけど少し緊張します笑
大学で友達出来るかな?と不安になる人もいるかもしれませんが、笑顔で話しかけときゃ人間なんとかなります!!
なので安心して勉強に専念してください笑
皆さんのたくさんのサクラサクが聞けるようにサポートするので、なにかあればお気軽にご相談ください!

2017年2月19日日曜日

花粉~佐久間

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの佐久間です

最近暖かくなってきましたよね~
良い天気なのは嬉しいんですが…花粉がツラい!!!

私は家族全員花粉症なのでみんなで苦しんでいます…
花粉症患者は4,5人に1人だそうで
ということはマナビス生の皆さんの中にも花粉に苦しむ人は何人もいるはず!

なので今日は来る花粉本格到来シーズンに向けて
花粉症について紹介していきます

まず、花粉情報の要注意日は
1:天気が晴れまたは曇り
2:最高気温が高い
3:湿度が低い
4:やや強い南風が吹き、その後北風に変化したとき
5:前日が雨
こういった日はテレビやネットでしっかり情報を調べましょう!
ちなみに一日の内に最も花粉の飛ぶ時間は午後1時~3時らしいです

外出時は帽子・メガネ7・マスク・マフラー!はさすがにやり過ぎかもしれませんが
なるべく花粉に触れないように、コートはつるつるした素材が良いみたいです

帰宅時は衣服に着いた花粉を玄関先でしっかり払い落として
なるべく室内に持ち込まない工夫をしましょう!

そして帰宅後はしっかり手洗いうがいを心掛けていきましょう!

花粉症はものすごくつらいですが
春は暖かくてとてもいい季節です!
これからも頑張っていきましょう!!!

2017年2月18日土曜日

たまには…~篠田

こんばんは(゜-゜)
アシスタントアドバイザーの篠田です!
たまにはちょっとまじめな話ししたいと思います(笑)

高三生のみなさん、連日お疲れ様です!
まだまだこれからの人も、もう終わったという人も、ここまでよく頑張ってきたと思います。
ここで私が何を伝えたいかというと、
人生において決断を迫られるときがきたら、自分にとって厳しい道を選べ。
ということです。
これは私が皆さんと同じ高三のときにお世話になった先生から言われた言葉です。
簡単な道を選んで後悔するくらいなら、難しい道を選んで失敗した方が自分にとってプラスになる事は確かです。

ちょっと重いわって思った人もいるかもしれませんね(笑)
けど、今みんながたくさん悩んでいるのを見て
この言葉を思い出しました。
自分の人生のとって何が大切なのか、しっかり悩んで挑戦してみて
これからの人生歩んでいってほしいです。

ちょっと偉そうですが(笑)
みんなより少しだけ長く生きている人の言葉として聞いてくれたらうれしいです。



2017年2月16日木曜日

自習しよう~水原

こんにちはアシスタントアドバイザーの水原です。

最近、少しずつ日がのびてきて、が近づいてきたなと感じています。

暖かくなっていくのとは逆に、春は別れの季節で寂しい気持ちにもなりますね。


今までブースの自習ゾーンをうめていた、三年生が受験でいなくなって、今はがらんとしています。


2年生のみなさんは受験までちょうど1年ですね。

しっかりと危機感を持って勉強していますか?

自習ブースが空いていて寂しいので、どんどん勉強しましょう。

いいですか?今までは「1日何時間勉強したか?」を考えていたかと思います。
でもこれからは「1日何時間勉強してないか?」を考えていきましょう。

勉強していないで遊んでいる時間に罪悪感を覚えるようになって一人前ですよ!(笑)






2017年2月14日火曜日

バレンタインのはなし②~篠田

こんにちは!(^^)!
アシスタントアドバイザーの篠田です!
今日はバレンタインですね~
私はパウンドケーキとスコーンを作りました(゜-゜)(女子力~笑)
昨日伊波さんが言ってましたが、今日マナビスに来た子達には
私の精いっぱいの愛をプレゼントします(^_-)-♡笑笑

ちなみに、ホワイトデーって日本独自の文化らしいですよ。
1977年に和菓子屋さんが発案して徐々に浸透していった文化のようです!
今となっては「友チョコ」「逆チョコ」「義理チョコ」なんでもありになってしまったみたいなとこありますね!笑

高3生の皆さん、毎日お疲れ様です!
今日はせっかくなのでチョコでもクッキーでも食べて、残りも頑張ってください!!

2017年2月13日月曜日

バレンタインのはなし~伊波

こんにちは!アシスタントアドバイザーの伊波です。
突然ですが明日はバレンタインですね!
女子生徒のみなさんはチョコ作ってるんですかね☆

私は女子高だったので、バレンタインデーには女子同士でお菓子を交換していました!
高2のフロアに全校生徒が集まる姿は圧巻でしたよ!

でも、どうやら女性から男性にチョコを贈る習慣がある国は少ないらしいですね(*_*)
もともと聖ウァレンティヌスに由来する記念日で、
西欧諸国では男性から女性に花などのプレゼントを贈るのが一般的なようです。

明日マナビスに来たら篠田さんが何かくれるかもしれませんね!(無責任)

今日試験の人はお疲れ様でした!
これから試験の人もがんばってください!

2017年2月12日日曜日

2月!~佐久間

こんにちは~
アシスタントアドバイザーの佐久間です

とっても久しぶりのブログです!
二月に突入し、完全に受験シーズンとなりましたね

試験終わりでマナビスに来校してくれる子も何人かいて
話していると、もうあれから一年経ったんだなぁなんて
色々懐かしく思えてきます

これからまだ試験は続いていくとは思いますが
継続してマナビスに来校しましょう!

これまでやってきたことを存分に発揮する為にも
環境を変えないことは大事です!

ところで今日は高2生の全統マーク模試ですね

先週は記述模試と模試が二週連続だったり
早い人は二月の末から定期試験があったりと
何かと試験の多い月になりそうですが
マナビスに毎日来てこつこつ頑張っていきましょう!!!

2017年2月11日土曜日

今日は何の日?~水原

こんにちはアシスタントアドバイザーの水原です。

ここ何日かすごく寒い日が続いていますね、風邪をひかないように気を付けて下さい。


さて、恒例の?今日は何の日?というテーマです。
みなさん、今日は2月唯一の国民の祝日ですよ。


さて次のどちらでしょうか

①建国記念日
②建国記念の日


・・・・どうです?自信を持って答えられますか?



正解は②建国記念の日です。


建国記念日じゃなくて建国記念「の」日です。
ちなみに5月3日は憲法記念日です。「の」は入っていません。

ではなぜ「の」が入っているのでしょうか?疑問に思ったことはないですか?


実はこの何気ない「の」にも意味があるんですね。


そもそも、建国記念の日って何があった日か知っていますか?
日本が始まった日ってどの瞬間を言うのでしょうか...

実は2月11日というのは日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日なんです(旧暦では1月1日)

日本書紀は奈良時代に書かれたものですよね?つまり建国記念の日はそのような古い書物の神話をもとに決めた、割といい加減な日なんですよ。

となるとです、この日を建国した日であると決定すると、それは違うんじゃないの?とかいう意見が出てくるかもしれません。

そこで、あくまで「日本の建国した日」ではなく単に「建国したという事実を祝う日」ということで「建国記念の日」となっています。


考えてみると意外と面白いですね。

それと本当に余談ですが沢田先生の誕生日らしいです。
気が向いたら頭の片隅にも入れておいてあげて下さい(笑)

では日本の建国を祝って勉強しましょう!

2017年2月10日金曜日

体調管理~篠田

こんばんは!(^^)!アシスタントアドバイザーの篠田です!
最近千葉でも雪が降ってますね~
受験生の皆さんはとくに、防寒をきちんとして
滑って怪我したりしないようにくれぐれも注意してください。

高三生のみなさん
入試お疲れ様です!
そろそろ疲れもたまってきている頃ではないかと思います。

入試本番、もちろん学力は必要ですが
体調管理もとても大切な力になります。

手洗いうがい
栄養バランスの良い食事
充分な睡眠時間の確保

当たり前のことですが、かぜを予防するには大切なことです。

みなさんがいままで勉強してきた力を最大限出せるように
体調管理もしっかりして頑張っていきましょう(@^^)/~~~

2017年2月9日木曜日

テスト前の緊張~田代

こんにちは、アシスタントアドバイザーの田代です!
大学のテストがようやく終わりました、、
これまで何度目もテストは受けているはずなのですが、未だにテストの前は緊張するし、お腹が痛くなります(^_^.)
私がメンタルが弱いのもありますが、試験はどんな人であれ、みんな緊張します
なので、自分だけ焦ってる!!どうしよう!と思う必要はありません。
問題なのは、緊張していることに動揺して、いつもできることができなくなってしまうことです。
事前に自分が緊張してやりがちなミスを確認しておきましょう!

私の場合
計算ミス
・問題をあせって読み飛ばす
・頭の中が真っ白になる

などです。
これをテスト直前に思い返して、一息ついてから問題を解き始めましょう。
いつも私は急がばまわれ急がば回れ、、と三回心の中で唱えてからテストを受けています笑
また、私のようにお腹が痛くなってしまう人は事前に丹田(おへその下)あたりにカイロを貼って温めておくと緩和されるのでおススメです。

今日は雪が降ってとても寒いですね
ちょっとの距離だからと、傘をささない人も多いようですが風邪をひかないように気をつけてくださいね!



2017年2月4日土曜日

受験の思い出~篠田

こんにちは!(^^)!
アシスタントアドバイザーの篠田です!沢田さんの連続投稿の直後で若干やりづらさはありますが、頑張って書くので読んでください(笑)

さてさて
高3生の皆さん!いよいよ入試が始まり、もうすでに何校か受験した人もいますよね。
思い返せば私が受験してからもう二年…
びっくりするほどあっという間でした(・_・)
そんな私が二年前に受験した時の思い出を少しお話しします。

私が一番最初に受験したのは、抑えにしていた女子大でした!
おさえとはいえ初めての受験でものすごく緊張して全然寝れなくて
忘れ物とかもたくさん確認したはずなのに
ぜったい入れたはずの鉛筆。
忘れてしまったんです…。
今思うと寝る直前にちょっと勉強しようと思って出したままにしてしまったんですね~
もう顔面蒼白でした。
買いに行ったりすればよかったのに、緊張でパニックになってしまいそれどころじゃなくて
大学の人に助けてもらいました。
今となってはそんなこともあったな~って感じですが、当時の私にとっては大事件で本当にどん底だとおもっちゃうできごとでした(笑)

なのでみなさん。
忘れ物チェックは入念に行ってください!!!笑
あとは
色々あるとは思いますが、
できる限り平常心で自分の実力を発揮できるように頑張ってください!!
みなさんの健闘をお祈りします。

2017年2月3日金曜日

ストレス社会で戦うアナタに~沢田



こんにちは!
うそまさかそんな4度連続の沢田です(゜-゜)
もうそろそろ飽きましたよね?(゜-゜)w

でも今日は特に有意義な内容ですので!ぜひ受験生のみんなに読んでほしいです!

臨床心理士の方直伝の、受験本番でリラックスできる方法シリーズです☆
今日は二つ紹介します(^・^)

●呼吸法
緊張した時深呼吸をして緊張した時に深呼吸をして気持ちを落ち着かせる人もいるかと思います。
呼吸には肋骨を開閉する胸式呼吸と、横隔膜を上下させる腹式呼吸があり、
より精神安定、血圧抑制、脳の活性化に効果があるのは腹式呼吸だと言われています。
「吸うときは鼻で」「吐くときは口で」を基本に
「吐くことを先」にすると自然に腹式呼吸ができます。

①背筋を伸ばして椅子に座り、肩の力を抜いて、軽く目を閉じる
②8秒かけて息を吐き切る。腹筋を使って最後まで吐き切る。
③4秒かけて息を吸い込む。腹筋を緩めると自然に鼻から息が入ってきます。
④4秒間息を止める。
⑤また8秒かけて息を吐き切る。腹筋を使って最後まで吐き切る。
以上①~④を3回繰り返す。
⑥普通の呼吸に戻り、一休みし、満足感を感じましょう。
⑦目を閉じたまま大きく背伸びをし、さわやかで健康的な気分、頭がスッキリと冴えた自分をイメージしてから、ゆっくり目を開ける。

●段階的リラクゼーション
本番になると過度に緊張してしまう人に向いています。
筋肉を緊張させ⇒緩めるという動作を習慣化することで「ある程度緊張すると、
無意識にリラックスする」という条件反射を形成してしまう方法です。
医療では多くの症状に適用されています。
ただし医療現場では全身の筋肉をしようするため30分程度時間がかかってしまいます。
ここでは能力発揮やリラックスを目的に3分程度で出来る方法に限定し、
使う筋肉も次の三つに絞ります。
「眼輪筋」「咬筋」「僧帽筋」
慣れないうちは、目、肩、口を別々に、慣れてきたら三つ同時に行っても構いません。
また、呼吸は鼻で吸い、口で吐くようにしてください。

①4秒間、息を吸いながら、目(肩・口)の筋肉に意識を向けて力を入れる。
②4秒間、筋肉に力を入れたまま息を止め、心配なこと、緊張することを思い浮かべる。
③8秒間、ゆっくり息を吐きながら筋肉の力を抜いてリラックスさせる。
④筋肉がリラックスした心地よい感じを味わいながら「いい気持ち・・・」と満足感に浸りきる。
⑤1~4をそれぞれ筋肉で2回ずつ行う。


ぜひぜひ本番でお試ししてみて下さい♪

ちなみに私は本当に初めての一発目の受験会場で(早稲田大学文化構想だったのですが)
一番最初の科目の英語が開始して長文読み始めてすぐ
頭が真っ白になってしまって、全く英語の長文の意味が分からなくなってしまって(゜レ゜)

一旦問題をふせて目を閉じて深呼吸を三十秒くらいしました。

そのあと再開してみるとすごく落ち着いて、
しっかり問題を理解して解くことが出来ました!!!
(自己採点したら英語は95パーセントくらい取れてて、結果も合格していました^^)


そんな感じのことはザラにあるので、
精神が乱れた時にどんな行動をするか、を
イメージしておくといいと思いますよ(@^^)/~~~


受験生、頑張れ~~~~!!!!

2017年2月2日木曜日

節分~沢田


みなさんこんばんは!
三度目の沢田ですよ!(゜-゜)笑

二月も始まり続々入試が始まっていますね☆

そんな中ですが、みなさん明日は何の日か知っていますか?

そうです!!!節分です\(゜ロ\)鬼は~外~福は~内~ (/ロ゜)/

毎年節分の日は変わるらしいですが、
今年の節分は2月3日(金)で、恵方の方角は北北西やや北です。

節分は、(季節の節目)(分け目)という意味らしいですよ!

節分の際食べることで有名な 恵方巻き  は、節分当日の晩に、
しゃべらずにお願いごとを唱えながら恵方の方角を向いて食べる
のが正しいのだそうです。

私今まで一度も豆まきとか恵方巻きとかやったことないんですよね。。。切ない。。。

なので明日の夜は恵方巻きくらいは食べたいと思います。
なんかコンビニの人たちノルマとかあって大変らしいし(゜レ゜)笑


みなさんも勉強で疲れていると思いますが、
季節感を忘れずに恵方巻きでも食べて和みながら受験に臨んでくださいね!(*^_^*)