2022年3月30日水曜日

かつて天才だったあなたへ ~濵田~

こんにちは!濵田です! 
前回はブログのタイトルが酷くて申し訳ございません…。気がついたらめっちゃお題からそれた事書いてました。 
でもとがったタイトルにしたおかげでいつもより見てくれる人は増えたので良かったです笑 
毎回こんな感じだと飽きられると思うのでこれからはたまにふざけようと思うのでよろしくお願いします。 




 さて、今回のテーマは改めて生徒に伝えたい事。 実は僕、来年もマナビスにいることに決めました!…誰か喜んでくれる人いるのかな。今からあり得ないくらい気持ち悪いこと言うんですけど男なのにメンヘラなところあるんで皆が一緒にいたいって思ってくれないとめっちゃ寂しいんですよね笑 まあそこは自分の性格や行動・言動が100悪いと思うので。もしなんか直して欲しいところがあったら遠慮なく言ってね。 





 改めて生徒に伝えたいこと 
さて皆さん。挫折ってしたことありますか?おそらくたいていの人は経験があるのではないでしょうか。

僕もまさにこのAAとしての仕事で挫折してました。最初は自分の経験を活かしてこういうことやってもらえれば成績伸びるだろ!とか軽い気持ちでバイトしていたんですが、思ったように伝えられず、実行してもらえずで…。

早稲田に入りAAの中でも勉強と向き合ってきたはずなのにその面でも思ったように伝えられず、遅刻とか電話対応のミスとかで怒られてばっかり、さらには自分の役割をしっかり持っていて自分のミスをカバーして下さる他のAAに対する申し訳なさで、「向いてないのかな」とか「この中で自分は何ができるんだろう」とかめちゃくちゃ悩んでた時期がありました。バイトから帰ってきて寝てもまた失敗する夢をみたり…。本当に苦しかったです。


そんな中とある漫画でこのような言葉に出会いました。完璧には覚えてないけどこんな感じです。





「自己評価って三次関数のようなもので、最初は経験を積めば目標に到達できるとか、あと一年あればこんな風になれるとかっていう思い上がりで上がっていくんだけど、次第に周りを知り自らの思い上がりを痛感し始める。これが挫折でそこが自分の限界だって感じる人がほとんどなんだけど実はここからがスタートで、自らの無力を知り、そこから考えて努力することによってまた少しづつ上がっていく。そこからついた自信は絶対に消えない。






めっちゃかっこいいですよね。確かに物事に触れる最初の方ってできる!って思いがちですよね。でもそれを無理って感じることがほとんどで、そう思えるのはそのことについて真剣に考えてきたから。その経験は無駄にはならないしこれからの成長の糧にできる。
この言葉で自分はまだやれる、ということを実感しAAとして本当のスタートをきることができました。これからも失敗することはあると思うけど確実に成長していって皆さんを「一つ上の現役合格」に導けるようなAAになるのでよろしくおねがいします!






気が付いたら抱負を語ってましたが、僕が一番伝えたいことは

「挫折は限界ではなくスタートである」

ということです。これから勉強していく中で模試の成績が上がらない、苦手な分野がなかなか克服できない、などの理由で挫折する事は必ずあります。でもそれは時間のかけ方や勉強法を工夫したりすることで少しずつ改善できるものです。

自分が無力だと感じることは辛いです。でも、ここからそんな自分を変えようと試行錯誤した日々は自分の力にもなるし自信にもなります。入塾当初の「なんとなく頑張れば受かるだろ」という根拠のない「自称天才」から、苦しいなかもがき続けてまわりを知った中でも確実な自信と力をもったと言える「本当の天才」になれるように頑張ってください。自分一人で抱え込まなくても大丈夫です。困ったら自分だけで解決しようとせず周りに頼ってください。そのために僕たちがいます。







…真面目に語りすぎましたね。ちなみにこの名言は今僕が一番ハマっているカバディの漫画から抜粋したものです。もしこの言葉に感化されて勉強を頑張って合格することができたら一緒にカバディやりましょう

こんな意味の分からない勧誘はさておき、これからも一緒に成長していきましょう!

















浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2022年3月27日日曜日

勉強は最後まで ~益山~

こんにちは、アシスタントアドバイザーの益山です。
今年度最後のブログを書く機会です。
もう年明けから2か月以上経ちましたって。本当ですかね?



最近の良かったことがありまして、それは念願の新しいピアノを買えたことです!!



僕、幼稚園の頃からピアノを習っているのですが、その頃からずっと同じ電子ピアノを使っていたんですね。姉が習い始めたときに購入したらしいので、20年ぐらい現役で、僕と同い年でした。



流石に少しずつ壊れ始めていて、ペダルを踏んでも音が途切れたり、逆に踏んでないのに音が伸びてしまったり、音の強弱がバグったり、色々でした。
たまに起きるぐらいの頻度だったので頑張って使っていたのですが、だんだんとその頻度も増えていき……。
バイト代も貯まっていたので思い切って新しい電子ピアノを購入しました!



やはり20年の差があるため、元々のピアノよりかなり安いのにキータッチも強弱の幅も満足が行くピアノが見つかりまして、今とても楽しんでいます。
道具を新しくするとめちゃくちゃモチベーションになりますね。受験の時期でも、シャーペンを色々探して気に入ったやつを使っていたら結構楽しくなった記憶があります。





さて、今回のテーマは「改めて伝えたい事」です。具体的な目標やら勉強法は改めて伝える意味は薄いと思うので、心持について話そうと思います。



2022年度入試の結果も続々と発表されてやはり思うのですが、どんな結果になるか最後までわかりませんね。部活をやめてから、高3生の後期で成績をぐんぐん伸ばしていきそのまま合格する人もいます。
そして、同じぐらい実感するのは、早期に入塾してコツコツやってきた人もたくさん合格していることです。



「(部活をやめてからの)遅い時期でも大丈夫」「早めに塾入ろうね」というのは矛盾しているようですが、早めに塾に入ってしっかり成績を伸ばせばその分難易度の高い大学に挑んだりするので、最後まで自分より少しレベルの高い大学を目指して勉強するのは変わらないんですよね。そこに届くかどうかは、本番まで全力を出し切って勉強できるかというところが大きいと思います。



そしてこの、ひたむきに勉強する姿勢はめちゃくちゃ大事です。いくら頑張っている人でも、思うように伸びず「このままでいいのかな……」「本当に受かるのかな……」と悩むことは多いです。もちろん現状と目標を比較して取り組みを改善していく事は大事ですが、行き過ぎて否定的な感情でいっぱいになってしまうのは辛いでしょう。



僕は受験生の頃は「絶対に伸びるよ!」と言われても励ましの文句として型にはまりすぎてて不安をぬぐえないような人間だったのですが、アシスタントアドバイザーの視点で見てみて「ぎりぎりのタイミングで伸びる人って実際にいるんだなぁ」と知ることができました。
そして伸びた人は皆、最後まで必死に勉強していました。





つまり、改めて伝えたい事というのは、「早くから勉強を進めるのは凄く良い事だし、最後まで伸びうるから頑張って勉強しようね!」ということです。
勉強に集中するお手伝いをするために僕らアシスタントアドバイザーは存在するので、何か不安事があればお気軽に相談ください。



僕は来年度も南行徳校のアシスタントアドバイザーとして働きます。
今年度学んだことを活かして、皆さんの不安を極力取り除きつつ勉強に取り組めるようなサポートをしていきたいを思っていますので、来年度もよろしくおねがいします!



★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2022年3月20日日曜日

本当にありがとうございました! ~松浦~

皆さん、こんにちは!
アシスタントアドバイザーの松浦です。

ついに3月も後半に・・・。 本当にあっという間ですね。

この時期になると、花粉症が本当にひどくて😖 薬でなんとか止めている状態です。
同じ花粉症の皆さん、一緒にこの時期を乗り越えましょう!




さて、今回のブログのテーマは、改めて生徒に伝えたいことです。


このブログでもそうですが、様々なことを皆さんに伝えてきましたね。
皆さんにとっては、「ちょっと嫌だな…。」「触れられたくないな」と思うようなこともあったはずですが、聞いてくださり、ありがとうございました。


私が仮にどんな良い事を言ったとしても、良い伝え方をしたとしても、
その言葉を受け止めて実際に行動に移してくださるのは皆さんのお力です!

なので、話を聞いて実行した際には結果がどうであれ、
まずは自分をしっかり褒めてあげてください。

その後に、実行度合いはどれくらいだったか、改善できる点はないか、などなど
反省をして、次回に向けて取り組みましょう!!

ここはアドバイザーの出番ですから、いっぱい頼って下さいね。


まだ動き出せていない方は、まずは実行してみましょう!
いろいろ悩むことはあると思います。
「時間的にできるのかな」とか、「このやり方が本当に自分に合っているのかな」だとか

どちらにせよ、やってみないことにはその判別もつきません。
なので、まずはやってみましょう。

やってみて、自分にあっているか、他の方法を試すか考えましょう。


ただ、「なぜやらないといけないのか」は積極的に聞いてください。
理由をしらない状態でなんとなくやるのは、あまりやる気が出ないと思いますし、
学習効率も良くないので。


また、一つだけ確実なのは、やらないと成果はでないということです。


これらを踏まえて、まずは取り組んでみましょう!

これが、私が皆さんに改めて伝えたいことです。





最後になりますが、私は3月でマナビスを卒業させていただきます

今まで皆さんとお話しした時間は本当に楽しかったです!

話すのが苦手だった私が…と思うと、今の自分にびっくりです。
皆さんと関わらせていただくうちに自分自身の成長も実感しています。

本当にありがとうございました。


3月の終わりまでは居させていただくので、お話しに付き合ってくださると
嬉しいです!



皆さんが、夢を叶えるのをずっと応援しています。

これからもお体に気を付けて、ぜひ楽しんで取り組んでください。


★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2022年3月13日日曜日

皆との日々、宝物です。ありがとうございました ~石澤~

こんにちはアシスタントアドバイザーの石澤です。


時の流れは早いもので、先月から今月にかけて、アシスタントアドバイザーになってから2度目の生徒の合否結果を受け止めてきました。


受験に取り組む姿勢が十人十色なように、結果も十人十色で、この時期になると自分の受験期を改めて思い出します…😌



今回はこれが最後のブログ更新になるので、受験期の1年間、アシスタントアドバイザーになってからの2年間を回顧してみようと思います。



私は(知っている人も多いかな笑)高3の6月に入塾し、他の人より遅かったため月平均60講の受講。
当時は受講で精一杯で、復習は満足にできておらず、時には疎かにしたことも。

また、単語や暗記に十分な時間を割けず、毎日の勉強の時間配分に悩み、日々不安を抱えていました。
けれども他の人からの評価を気にする性格で、塾では悩みを言わず問題ないように振る舞い、家に帰り母に泣きつく…。そんな受験生でした😥



当時はコロナ前だったので、自宅受講というシステムが無く、受講するために塾に行く毎日。
自習の席に座る他の人たちと、そこに座る余裕のない自分とを比べて、
「私もそこに座りたい!!!!」

と、とてつもなく羨ましく、同時にもっと早く入塾していればよかった、と強く後悔したのを鮮明に覚えています。(笑)


受験は第二志望の大学へ進学という結果。今でも第一志望に行きたかったとふとした時に思います。




私がアシスタントアドバイザーというこの仕事をすることになったのは、当時の校舎長に「やってみないか?」と声をかけていただいたのがきっかけ。



【第一志望に合格できなかった悔しい自分の大学受験を、このまま終わらせたくない
【後輩たちには同じ思いをしてほしくないから自分の受験を反面教師にして伝えていく】と校舎長に宣言しました。




その宣言は100%とは言えませんが達成することができたと感じています。



例えば嬉しかったこととして実感できたのが、、

私の実施していた英語を模試の時間内に解き切るための練習を実践してくれた生徒からの感謝の言葉(先月のブログにも書いた内容です、見てない人はぜひ見てください!)や、
受験が終わりマナビスを卒業する生徒がくれた手紙


普段の月例面談で皆さんの成長を実感すること
悩み相談をしてくれて、スッキリした顔になってくれること
今抱えている悩みや改善点を具体的に理解し、行動に変化が生まれること
などなど、たくさんです。


また、アルバイトとして自分自身も成長し、苦手だった電話・トラブル対応も比較的焦らず落ち着いてこなせるようになり、
時に厳しく、ただ現実を伝えるのではなく、問題に気が付いてもらえるように導くこともできるようになりました。


1年目に比べると、経験から慣れが生まれ、【より良い生徒との交流を、より良い効率と成長を】という意識や、多角的に物事を見られる機会を得られました。



宣言が100%ではない理由は、今マナビスに通って、頑張ってくれている皆の受験を見届けられないこと、そして最後に伝えたい事があるからです。




私が最後に伝えたいことは、3個です。



・マナビスを、我々スタッフを、うまーく使ってください

私たちは受験勉強を頑張るあなたの味方です。悩みをぶちまけてください。

困らせてやるくらいでいいです、そこで得られたアドバイスを実施して、悩みが解消されあなたの成績が伸びてくれること、それが私たちにとって一番の喜びです。


・勉強に遅すぎるはあっても早すぎるはありません

まだあと1年・2年あるから大丈夫でしょと思っていると時はあっという間に過ぎていきます。
今しなきゃいけない復習は、後になってさらに多くの量とともに巡ってきます。
今やることをやる、そして後悔しない受験生になってください。


・どんな結果でも、それが自分の頑張りの結果、大学進学後も頑張ってください

大学生は時間がたくさんあります。好きなことをやる・みつける、夢の為に努力する、いくらでも可能性が広げられる時期です。
大学のうちに遊び楽しみ、頑張ることで、その後のあなたの人生が素敵なものになることを願っています😉




最後に、今まで3年間、お世話になりました。

河合塾マナビス南行徳校での経験は、私に異なる視野や価値観、困難への取り組み方などの多くの気付きや学びをくれるものでした。
月例面談やアドバイスタイム、たくさんお話を聞けて楽しかったです。

私は今年、今後の人生において大事な就活が待ち受けているので、早めの行動めげない精神を心掛けて頑張ります。

どこかでお会いできることがあれば、声をかけてくれると嬉しいです。
今まで本当にありがとうございました!!



★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!

2022年3月9日水曜日

自分らしく! ~毛利~


みなさんこんにちは☺
アシスタントアドバイザーの毛利です!






先日、高校の部活仲間たちと吉祥寺に行ってきました!
毛利は吉祥寺がだ~い好きなんですよ!


「ゆりあぺむぺる」というおしゃれな喫茶店、
「挽肉と米」という超人気のハンバーグ屋さん
に行ってきました。


挽肉と米はSNSなどで超有名店なので、
朝イチで整理券配布の列に並ばなければなりません…


17時からのディナーのために、
朝6時起きで、30分くらい並んで(疲れた)
整理券GETしました!


行列ができるのもうなずけるほど、
本当においしいハンバーグを堪能できました✨


みなさんも機会があったら
ぜひ行ってみて下さいね~!






さて、今回は【改めてみなさんに伝えたいコト】
についてお話ししたいと思います!



とある本で出合った言葉が印象的だったので
ご紹介したいと思います。



「自分が自分のために
 自分の人生をいきていないのであれば、
 いったい誰が自分のために生きてくれるのだろう」



まだ人生経験も浅い毛利ですが、
すごーくその通りだなと心打たれました。



大学受験においても、
自分のために、自分らしい選択をすること
はとても素敵な事なのではないでしょうか…



毛利も皆さんと同じく
夢や将来に向かって自分らしい選択を
し続けていきたいなと思います✨



みなさんの頑張る姿はとても刺激になります、
毛利の姿からもそんなエナジーがでますよう、
来年度も一緒に頑張ってまいりましょう!!🔥






さて最後にお知らせです。



今、南行徳校では
🌸春の友人紹介キャンペーン🌸を実施しております!


マナビスの友人からの紹介でご入会すると、
紹介者と入会してくれた方の双方に、

A,ワイヤレスイヤホン
B,モバイルチャージャー
C,6種の文房具セット
D,象印のステンレスボトル

から好きなグッズを1つプレゼント!



期間は
新高1生が5月2日まで!
新高2,3生が4月25日まで!


無くなるまえにお早めにどうぞ~!



また🌸選べるeギフトキャンペーン🌸
(4月30日まで)もやっているので
今が友人紹介のチャンスです!



友人紹介考えている方は
ぜひアドバイザーまでお気軽に(^^)/





★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!