2016年9月28日水曜日

スポーツの秋~篠田

こんばんは(^O^)
アシスタントアドバイザーの篠田です!
今日は「スポーツの秋」について書きたいと思います!(^^)!


私は中学一年生のころから現在まで部活に所属してバスケットボールをしています♪
身体を動かすのが好きで、大学でも中高体育の免許を取得するための勉強をしていて色々なスポーツをします!そんな私にとってはとても過ごしやすい季節です(゜-゜)

つい先日!!!
日本の男子バスケットボールのプロリーグ「Bリーグ」が開幕しました!その影響もあって、最近は観戦もするようになりました!あとは野球観戦もします!今年は甲子園にはまりました(゜-゜)高校生の熱心に一つの競技に打ち込む姿に心うたれました。


するも観るもあり。
スポーツっていろんな携わり方があるなって思います。

せっかくのなので、みなさんもぜひスポーツと向き合ってみて下さい(@^^)/~~~

2016年9月25日日曜日

今は走るだけ~佐久間

こんにちは~
アシスタントアドバイザーの佐久間です!

(本当は昨日がブログの予定だったんですが
 書く暇がなかったんで今日投稿しまーす!)


2学期も始まってもうすぐ1カ月たちますね
周りの人たちが推薦を取ったりと、色々思うところのある時期です…


マナビスでも、友達が指定校を取って…なんていう声を聞いたりしました

私は大学付属の高校に通っていたので
その気持ち、よくわかります

私も受験期は友達が大学決まった!って喜んでいるのを
何とも言えない気持ちでみていました


それでもマナビスにくると
頑張っているのは自分だけじゃない、自分なんてまだまだだ
って思えたからやり続けられたのかなった思いますね~



私の好きな曲の歌詞に

正解でも間違いでも わかるのはどうせ未来 今は走るだけ

という言葉があります



受験期を思い出すと本当にその通りだなぁって思います


勉強しているときは、今自分がやっていることは正しいのかなとか
意味のあることをできているのかなとか色々悩んでいました

でも悩んだってきりがないし、できることをやりきるしかない
と思ってひたすら突き進んでみようと思いました



皆さんも不安になることはたくさんあると思いますが
自分のできることをできるだけ頑張ってみてください!


何かあったらいつでも相談してくださいね!








2016年9月21日水曜日

秋~沢田


みなさんこんばんは!
アシスタントアドバイザーの沢田です!


最近雨が多くなり、また肌寒くもなりましたね。
みなさん風邪をひかないように各自対策してくださいね。

もう秋になるのかなぁと感じることも多くなります。

秋といえば何を思い浮かべますか?

食欲の秋

読書の秋

などですかね。



みなさんは、「秋」という漢字は
「とき」と読むことが出来ることを知っていますか?


「危急のとき」という言葉があります。
「危急存亡の時」と書いても絶対間違いではないですが、
「危急存亡の秋」とする(秋を「とき」と読む)のが本来なのです。

中国・三国時代、食の国の名軍師・諸葛亮が
主君・劉禅に奏上した「出師の表」にある言葉で、
国が存続するか、はたまた滅亡するかというほどの危難が迫っている状況を表し、
「秋」は、五穀の実る最も重要な『時』を象徴しているらしいです。



これを受験生に当てはめれば、


勉強の秋(とき)

です。

マナビスでたくさん勉強しよう!





2016年9月18日日曜日

シルバーウィーク~伊波

こんにちは!アシスタントアドバイザーの伊波です!
本日は、シルバーウィークのため、日曜ですが22時まで開館です(^‐^)/

今年のシルバーウィークはそんなに連休だという感覚がないですね…(゜-゜)
それでも敬老の日、秋分の日と休日がまっております!
たかが2日と思われる方もいらっしゃるかとは思いますが、されど2日です!
テスト前の一夜漬けくらいの集中力で2・3日勉強すれば一体どれくらいのことを覚えることが出来るでしょうか?

最近学校行事で忙しそうにしている人も多いように感じます。
最後の行事と、悔いがないようにとがんばっても、どうしても不安に感じてしまうことはあると思います。
シルバーウィークは、この忙しい時期に、たくさん勉強できる絶好のチャンスです!

気合を入れて頑張っていきましょう!


2016年9月15日木曜日

倫理の授業~佐久間

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの佐久間です


そうそう、今日から大学が始まりました!
夏休みはあっというまでしたね…


後期初の授業は「企業倫理」でした!

まだ導入部分だったのでそんな大したことはやらなかったんですが
こんな質問が出されました

********************

A 明日の天気は晴れるかどうか

B 今日、学校に行くべきかどうか

C 明日、友達が学校に来るかどうか

D 友達に遊びに誘われるかどうか

E 友達を遊びに誘うべきかどうか


これらを二つにわけてください。

********************

というものです!
皆さんはどうわけますか?

たいていの人はACD/BEでわけるかなぁと思います


これは事実と当為の話で、
当為とはそうあるべき、あらざるをえないことを言います


ここで大事なことは“事実から当為は導出できない”ということらしいです
ちょっとよくわかんないですね~


わかりやすいように例ええると

“世界には貧しい人がたくさんいる”という事実が

“世界に貧しい人はいざるおえない、仕方ない”という当為に結び付きはしない

ということです


なんか、あ~って感じですね


実際、私自身そんなに理解できてない気がするんですが…

事実をいくら集めても当為になることはありません!

今、成績が伸び悩んでいても
それがあるべきことではないんです!


だから皆さん、二学期も頑張っていきましょう!








2016年9月14日水曜日

マイブーム~篠田


こんばんは!アシスタントアドバイザーの篠田です!(^^)!

つい先日、最近話題の「君の名は。」観てきました!綺麗な音楽と絵にとても感動しました。ストーリーは、観る人によって色々考えられるものだなと思いました。あとはわりとリアルな高校生の姿を映し出していて、青春て良いなって思いました(笑)

今日は、最近のマイブームについてお話しします!
私の大学は今月いっぱい夏休みなので今はわりと自分の時間がとれる期間です。なので、ここ最近、本を読むことがマイブームです!もともと読書は好きなのですが、自己啓発本の面白さに目覚めました!自分よりもたくさんものを知っていて、多くの経験を積んでいる人の考え方を知れるのが面白いです。最近読んだのは「リーダーシップ論」についての本です。

今は、受験勉強で忙しいとは思いますが、大学生になったら時間をたくさん作れるのでぜひぜひたくさんの本を読んでみて下さい!(^^)!

2016年9月13日火曜日

問題~水原

こんにちはアシスタントアドバイザーの水原です。


伊波先生に「水原先生のブログは問題を出すのが好きですね。」
と言われたので今回は開き直っていきなり問題を出すことにします。



【問題】
ここにビンが1000本あります。このうち999本にはただの水が入っていて、1本だけ熱を確実に下げることができる魔法の水が入っています。
しかしこの魔法の水は普通の水と全く見分けがつかず、飲んでから効果が出るまでに1~3時間のタイムラグがあります。

この魔法の水を見分けるために実際に熱を出している患者複数人に使用してもらうことにしました。
患者の体温を常に測り、いつ効果が出たのかを分かるようにします。

4時間以内に見分けるためには必要な患者の最少人数は何人でしょう?






【答え】















10人

ビンをNo.1~No.1000、
10人の患者をABCDEFGHIJとして次のように服用してもらう

No.  飲む人
1    A
2   B      
3   AとB  
4   C      
5   AとC
6   BとC
7   AとBとC
8   D
9   DとA





このようにすることで例えばAとBの両方の熱が下がったら3番のビンというように見分けることができます。

1人があるビンに対して飲む、飲まないの2通りなので10人いれば

2の10乗=1024通り まで組み合わせを作ることができます。

数学的に解くなら

2^x > 1000

になるようなxを対数とって求めることになります。


どうでしたか?難しかったですか?    

2016年9月11日日曜日

センター試験練習会~伊波

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの伊波です!

きょうは、待ちに待ったセンター試験練習会ですね!
夏の成果がちょっとずつ実感できるようになってくると良いですね

センターと言えば、こないだ私立文系の子が「センター試験って受ける必要あるんですか」と言っていてことを思い出しました。

結論を言うと、私の主観では受けた方がいいとおもいます!
必要とまでは言いませんが…!

なぜなら・・・

センター利用が使えるかもしれない!
私大受験本番の時に滑り止めが取れてる気がするのとしないのとでは、大分気持ちが変わってきます!!

②模試では味わえない本番の緊張感を感じることができる!!
何しろほとんどの人の受験のスタートなわけですから!!
なっがい休憩とか、大学の空気感を感じましょう!

まだまだありますが、とりあえずこんな感じで(^^)
8月のマークが返ってきて一喜一憂し始める時期かと思いますが、当日に実力を発揮できるように、がんばりましょう!!

センター試験まで

           あと124日!!!


2016年9月10日土曜日

スケジュールシート!~佐久間

どうも!お久しぶりです
アシスタントアドバイザーの佐久間です



“受験の天王山
夏を制する者が、受験を制する”



なんて色々言われている夏休みがとうとう終わってしまいましたね…

やれるだけやれたっていう人も
思ったようにいかなかったていう人いるでしょう


まあでも、これからもっと頑張っていかないといけません!


ということなので皆さん
まずはしっかり学習計画を立てましょう!

この教材をいつまでに…とか、単語帳を何周…とかもいいですが


マナビスで月一でもらえる
スケジュールシート
ちゃんと記入していますか?


ちなみに佐久間がマナビス生の時は月初めに全て書いていました!

受講がいつまでにどの程度進むのか把握して
自習との折り合いをつけていってください!

あれ、これ受けるの忘れた…とか、知らなかった…なんて
笑い話になりませんよ!


できることをできるかぎりやるためにも
学習計画を忘れずに!!








2016年9月9日金曜日

コツをつかもう~篠田

こんにちは!アシスタントアドバイザーの篠田です(^^)
まだまだ暑い日が続きますね~
9月になったのにも関わらず私の大学で、熱中症になってしまった人がでました…!みなさんも気をつけてくださいね!!


さてさて
今日は、大学でスポーツ社会学という授業をしてくださっている先生から少し前に聞いた話を紹介しようと思います。

突然ですがみなさん
「コツをつかむ」
という言葉、ご存知ですよね? 
実はこの言葉、漢字で書くことが出来るんです。どういう風に書くと思いますか??








正解は…






「骨をつかむ」
です!!

は身体で最も重要な部位のひとつですよね。漢字を見てもわかるように、「骨をつかむ」ということは、とても大切なことなんです。
スポーツにおいても、勉強においても、自分自身で「骨」を見つけて取り組むことが大切だと思います。
みなさんも自分なりの「骨」見つけてみて下さい!(^^)!





2016年9月7日水曜日

夏を終えて…~篠田

こんにちは!(^^)!アシスタントアドバイザーの篠田です! なんだかブログに登場するの久しぶりな気がします…さぼってたわけじゃないですからね!(笑)


 さてさて みなさんついに夏休みが終わり、新学期がはじまりましたね~


 たくさん勉強できた!

 全然勉強できなかった…。


 高三生からは色々な声を聴く気がします。



でもみなさん、夏休み前の自分と今の自分を比べてみて下さい。


出来なかった問題ができるようになっていませんか?

読めなかった文章も読めるようになっていませんか?


勉強は、やった分だけ必ず力がつくんです。

夏休み中に勉強したみなさんが成長していないはずがありません。

勉強した事には、充分に自信をもって!
受験まで全力で駆けていきましょう!(^^)!

2016年9月5日月曜日

睡眠~沢田



みなさんこんにちは!

アシスタントアドバイザーの沢田です。

今日は睡眠時間についてお話ししたいと思います。

みなさんは、何時から何時まで、どのくらいの時間睡眠をとっていますか?


睡眠には主に二つの目的があり、
一つ目は疲労を回復するため
二つ目は記憶を整理するため
と言われています。



受験生にとって適切な睡眠時間は7時間らしいです。
これ以上でも、これ以下でもダメ!!みたいですよ。
詳しく説明すると、

まず、睡眠には
レム睡眠とノンレム睡眠の二種類があります。

レム睡眠は身体が寝ていても脳が半分起きている状態
ノンレム睡眠は筋肉は活動しているが脳は眠っている状態

記憶を整理してくれるのはレム睡眠の時です。

睡眠中は、一時間半のリズムでレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返します。

1.5hの浅いレム睡眠→1.5hの深いノンレム睡眠→1.5hの浅いレム睡眠→1.5hの深いノンレム睡眠

と繰り返し、

7時間寝ると、5回目の1.5h分の最初のレム睡眠までとることができます。
これは6時間よりも効果的に睡眠をとることになります。


よって、みなさん!7時間眠りましょう!

私も普段は7時間寝ています。休日はついつい寝過ぎてしまいますが...


規則正しく生活をして、しっかり勉強してください!!



2016年9月4日日曜日

9月~伊波

こんにちは!なんだかおひさしぶりですね!
アシスタントアドバイザーの伊波です(^^)

合宿に行っていたら知らないうちに9月になってしまいました!

みなさん記述模試はいかがでしたか?(時間差)

夏の勉強の成果を感じている人も、なかなか思い通りにいかずへこんでいる人もいるのではないでしょうか…?
自己採点もしづらくてもやもやすると思いますが、復習はしっかりしてくださいね!!
記述模試は自分がわかっていないところが露骨に出るので復習が本当に大切になってきます!

個人的に、受検生の夏は、死ぬほど勉強したつもりだったのに、あれもこれも終わっていない、、、という危機的状態でした…!
夏の記述模試では、ずっとやっていたはずの英語ですら手ごたえが全くなく、へこみまくっていました…!
まぁでも終わってしまったものは終わってしまったものと、気持ちを切り替えるのも大事だと思います!

9月は夏にやり残したことを拾いつつ、基礎から応用へ、問題演習や、過去問などなど、夏を終えてもやること盛りだくさんです!
気を引きしめていきましょう!!

2016年9月2日金曜日

はじめまして~田代

何回かお会いしている方もいると思いますが、はじめまして、先月末から入りました、アシスタントアドバイザーの田代です!
初めてのブログ投稿なので、まずは無難に自己紹介をしておこうと思います。

私は千葉大学理学部に所属しています。
私の通う西千葉キャンパスは、夏にはセミがすごい勢いで鳴いて、春には桜のじゅうたんが見られとても自然豊かなところです。また、大学近くにたくさんのおいしいラーメン屋さんがあるので、ぜひキャンパス見学などに来た際には調べていってみて下さい!
趣味は、本や漫画を読むことで、本は特に有川浩さんの植物図鑑が好きで、単純なので何か植物を育てようと思い挑戦しましたが、サボテンを三カ月で枯れさせてしまいました、、
いつかまた再チャレンジします!他にも歌が好きで大学ではアカペラをやったりしています。

夏休みも終わり、センター試験まで133日と差し迫ってきました。そろそろ焦りも感じてくる季節ではありますが、きちんと自分の勉強を確実に進めて後悔のないものにしていってください。

文章を書くのが下手なのでここらで失礼します、ではでは~

2016年9月1日木曜日

日々成長~水原

こんにちはアシスタントアドバイザーの水原です。

みなさんもう9月1日ですね。夏休みはどうでしたか?
思うように勉強できましたか?自分の成長を感じることができましたか?



受験生の夏休みはきっと大変だったと思います。ですがこの夏休みで頑張れた人は
たとえ模試で良い結果が出なくとも、大きな力となっているはずです。





こんな言葉があります



”人と比較して自分が劣っていたとしてもそれは恥ではない、けれども去年の自分と比較して今の自分が劣っているのは立派な恥だ”




どうですか?昨日の自分より今の自分が優れていると自信を持って言えますか?


それが言えるように勉強しましょう。


日々成長を感じることができたら



一年で365回も成長できます。




そうなったらなんか怖いものなしって気分になりませんか?