こんばんは!
普段は大学とか部活とかであまり家にいないのですが、年末年始は久しぶりに家族みんな揃って過ごしたら改めて家族っていいな~とおもったアシスタントアドバイザー篠田です!笑
気がついたら「センター試験まであと○日」の日めくりカレンダーも
あと7日になっていて驚きました。
もうすぐセンター試験ということで自分が受験生のときのセンター試験を思い返してみました…('_')
私の年はとにかく数ⅡBが難しくて平均点もめちゃめちゃ低かったです(たしか30点台…)国立受験だったのでセンターで失敗したらまずい!という気持ちが大きくて問題を解きながら泣きそうになったのが一番の思い出です。
ただ、周りをみたら、もはや泣いている子もいたりみんなペンが止まっているように見えたので「焦っているのは自分だけじゃないな」と思い直し、他の教科で取り戻せるように頑張りました。
あと、センター試験と言えば休み時間がめちゃめちゃ長いですよね~
当日になると、あれもこれもって焦るので
休み時間はこの参考書を見よう!と事前に決めておくのが良いと思います!!
それと、自分が好きなお菓子を持っていくのも良いと思います!(^^)!
ラストスパート!!
最後までできることを全力でやっていきましょう!!!!
★★☆2018年こそは受験勉強をがんばる!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校
047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!