2018年1月26日金曜日

リスニング~高橋~

こんばんは。アシスタントアドバイザーの高橋です。

みなさん英語のリスニングは得意ですか?

僕は苦手です。日本語ですらよく聞き返してしまうというのに...

英語をきいたとき、どう思いますか?恐らく、うわっはや!と思うかもしれません。

それもそのはず、彼らは、発音しなかったり繋げたりしてスムーズに喋ります。

例えば、

I want to...
と言う文。意味は、「~したい」です。

口語になると
I wanna...

となり意味は、「~したーい」です。want toがwannaになります。なにかしらで英語を聞く方であれば良く聞くと思います。

他にも、’emという表現をご存知でしょうか。I know 'emみたいな感じです。これ、一見themの略っぽいのですが、少し違います。

中英語では、現代英語のthemはhemでした。hの音は発音されない傾向があるので、'emになり、古い表現が現代の口語に残っているみたいです。意味的にはthemなんですけどね。他にも、himとかもI like 'imの様に、hの音が抜けます。すでに、hourとかのように、発音しない単語もあります。

ほんの一部ですが、こういうことが起きているため、リスニングが難しかったり、はやかったりするのでしょう。

恐らく、入試のリスニング等は、はっきりと発音してくれている?記憶...なので、こいつ何言ってんだって思った方は、海外ドラマでもニュースでもYouTubeでもご覧になってください。常に音が繋がったり消えたり盛りだくさんです。いつか聞き取れるようになればいいな。

それでは。

★★☆2018年こそは受験勉強をがんばる!!体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!