牛丼屋で牛丼肉抜き頼んだら断られたAAの高橋です。
いよいよセンター試験も目前ですね。
この時期何してた?という質問をたまにされるので少しお話しますね。
自分は、センター英語の大問5,6の過去問20年分くらいを解いていました。というのも、模試ではほとんど点数がとれていなくて、模試ではなく、本物(過去問)の方だとどれくらい読めて取れるのかと思ったのがキッカケです。
過去問だとどの年も各大問1,2ミス程度で収まり(模試だと丸の方が少ない)、自分の自信につながりました。
本番では大問5,6は合せて1ミスしかなく、自己最高得点を取ることが出来ました。
きっと、過去問を解かず、模試だけで本番に臨んでたら、どうせ解けない。みたいな先入観で途中で読むのをあきらめたりしていたかもしれません。
あとは疎かにしていた単語です。
みなさんは受験科目が多いと思うので難しいかと思いますが、あと3日、諦めず突っ走ってください。
それでは。
★★☆2018年こそは受験勉強をがんばる!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校
047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!