こんばんは!AAの山田です。
期末試験も終わりはじめ、段々夏休みに近づいてきました。
夏は受験の天王山だ!とか夏を制する者は受験を制す!だとか
よく耳にすると思います。
皆さんも、夏休みは頑張らないといけないとわかっていると思いますし
夏休みから頑張ります…と言う声も聞きます。
しかし!実際夏休みに入ってもやる気が出なかったり勉強が長続きしなかったりします。
ただそんなことはいってられません。とにかくやるしかないのです。
夏休み完全燃焼できるかできないかに9月からの勉強のモチベーション
さらには合否に関わると考えた方がいいと思います!!!!
受験生の夏休みは10時間勉強しましょう。と言われます。
では、中学受験をする小学生は何時間勉強するように言われるか知っていますか?
10時間です。(私の時はそうでした……)
小学生に出来て高校生の皆さんができないはずはありませんし、せっかくマナビスが13時間開いているのに10時間で妥協してほしくありません!
ということで
夏休みに完全燃焼できるよう、今の時期に長い間勉強をする習慣づけが大切です。
なので、マナビスが開館している時間はとにかく勉強をするようにしましょう!
まずは第二回のマーク模試という近い目標に向かって日々努力を続けましょう!!!
★★☆夏の特別無料講座受付中・今なら最大4講座まで無料!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校
047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!