2022年1月18日火曜日

【大学紹介】法政大学情報科学部 ~益山~

こんにちは、アシスタントアドバイザーの益山です。

年が明けてしまいました~もう2022年です。僕は2021年はめちゃくちゃ早く去ったように感じます。新型コロナのせいで動きづらい生活が続いて、なかなか身の回りの変化を感じにくいからなんですかね。
ここ何か月は良くなってきたと思ってましたが、最近のニュースを見ると油断できない状況は続いているようですから、また気を引き締めて頑張っていきましょう。


今回のブログテーマは大学紹介ということで、僕の通っている法政大学情報科学部についてお話したいと思います。


①おおまかな授業内容
情報科学部なので当然ですが、コンピュータ関連の授業が沢山ありますね。
1年のときは情報の分野に使う数学だったり、プログラミングの基礎的なところなどをやります。2年からやりたいこと(センサーを使ったロボットを作りたいのか、ソフトやハードの深い深いところまで学びたいのか、セキュリティについて知りたいのか、などなど)に合わせて3つのコースに分かれます。
3年からは研究室に所属して先生たちの専門の分野に合わせてさらに深く学んでいきます。


②好きな授業
僕はコンピュータが好きなのでそういった授業は当然面白いんですが、人文系の授業もかなり面白いと感じました。
例えば、技術者倫理という授業があります。情報技術者は、何をやっているのか専門でない人にはわかりづらいが下手な仕事をすると多くの人に多大な影響が出てしまう、場合によっては個人情報を扱うことがある、事故が起きたら人命にかかわる機械のシステムを作ることがあるなど、責任が重く倫理観が必要とされる状況になりやすいです。
実際に起きた事故やその対応を知りながら、私たちはどう動けばいいのか、というのを考える授業でした。
自分が将来なるかもしれない職業の責任について深く考えられる良い機会で、とても楽しく受けていました。


③入学前と後のギャップ
意外に思ったのは、プログラミングをかなり簡単なところから始めることですね。
自分はある程度プログラミングができる状態で入学したのですが、基礎からしっかりやってくれるので未体験でもしっかりついていけるだろうな、という感じでした。高校数学が理解できていれば十分だと思います。
大学で習う数学も今までの延長かつ実際のコンピュータで生かせるものが多いので、今まで習ってきた数学ってこう使うんだ!と理解できて楽しいですよ。


3年生のみなさんはいよいよラストスパートですね。
マナビスでやった共通テスト本番ファイナルや自分で解いた過去問の結果を見て焦っている人も多いかと思いますが、残り短くなったからといって何か特別なことができるわけでもありません。
今まで通り着実に、確実に必要なことをして勉強していきましょう。応援しています!


★★☆一歩ふみだす勇気がキミを変える。一日体験授業受付中!!☆★★
浦安・南行徳・行徳で大学受験と言えば
河合塾マナビス南行徳校 047-314-5331
(平日14:00~22:00/日曜・祝日10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください!